無加水鍋で真鯛のアラの鯛飯Ver.3

Aranjuez5 @Aranjuez
お財布に優しい真鯛のアラを使っての鯛飯。今回でVer.3になるね。自家製日野菜漬けを加えて。
このレシピの生い立ち
良く作るお財布に優しい真鯛のアラを使っての鯛飯。切り身とお味はそう変わらないんだけど、骨を取り除くのがなかなか大変だね。でも、お財布に優しいから、文句は言えないね。
無加水鍋で真鯛のアラの鯛飯Ver.3
お財布に優しい真鯛のアラを使っての鯛飯。今回でVer.3になるね。自家製日野菜漬けを加えて。
このレシピの生い立ち
良く作るお財布に優しい真鯛のアラを使っての鯛飯。切り身とお味はそう変わらないんだけど、骨を取り除くのがなかなか大変だね。でも、お財布に優しいから、文句は言えないね。
作り方
- 1
真鯛のアラは軽く水洗いをし、水気を切った上で振り塩をし、数時間置く。
- 2
出た水気を切り、スキレットを熱し、EXVオリーブオイルを少し入れ、真鯛のアラを投入。両面を軽く焼いておく。
- 3
スキレットの大きさの都合で、この作業を数回繰り返す。
- 4
お米は水で数回研ぎ、無加水鍋に移し、もち麦を加え、水を加えて1時間程度置く。
- 5
自家製日野菜漬けを細かく切り、無加水鍋のお米に加え、良くかき混ぜておく。
- 6
無加水鍋に昆布つゆと本みりんを加える。
- 7
お米の上に、真鯛のアラを載せ、黒胡椒を散らす。
- 8
蓋をして(蒸気レバーは○)、中火の強めで25分程おく。
- 9
沸騰しているのを確認し、再び蓋をして(蒸気レバーはX)、中火に落とし、20分程おく。
- 10
火を止め、15分程おく。
- 11
画像はこの時点のもの。
- 12
真鯛のアラをいったん引き上げ、しゃもじを使い、細かく砕き、骨を取り除く。
- 13
真鯛のアラのフレークを無加水鍋に戻し、しゃもじで良くかき混ぜて、完成。
コツ・ポイント
炊きあがった時点で、真鯛のアラを無加水鍋より引き上げ、そこで骨取りをするのが一番やりやすいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
無加水鍋で真鯛のアラの鯛飯Ver.2 無加水鍋で真鯛のアラの鯛飯Ver.2
無加水鍋で真鯛のアラの鯛飯の2回目。前回はぶなしめじを使ったけれど、今回は九条ネギで。黒胡椒(ホール)も入れたよ。 Aranjuez5 -
オクラの本みりん漬け+鯛飯のカフェ丼 オクラの本みりん漬け+鯛飯のカフェ丼
無加水鍋で真鯛のアラの鯛飯Ver.2を使ってのカフェ丼。トッピングにはオクラの塩&酢漬け+本みりん漬けを。 Aranjuez5 -
-
サーモントラウトのカマ載せ鯛飯のカフェ丼 サーモントラウトのカマ載せ鯛飯のカフェ丼
無加水鍋で真鯛のアラの鯛飯Ver.3を使ったカフェ丼の第2弾。サーモントラウトのアラ焼き鮭からカマを。 お財布おたすけ Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20759173