鶏肉ときのこの照り玉サラダ

とうふ♪
とうふ♪ @cook_40318121

鶏肉ときのこで食べ応えのあるおかずサラダ。食物繊維たっぷりでヘルシーなのでダイエットにも◎
このレシピの生い立ち
丼だと糖質が高いので、ご飯の代わりにキャベツの上に載せました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. しめじえりんぎえのき など 各 1株
  3. ○酒 小さじ1
  4. ○塩胡椒 少々
  5. ○ニンニクチューブ(なくてもOK) 1cm
  6. ●醤油、砂糖、酒、みりん 各 大さじ2
  7. 千切りキャベツなどの野菜 適量
  8. 茹で卵(温玉でもOK) 2個
  9. ブラックペッパー たっぷり

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に切り、○を揉み込んでおく。

  2. 2

    きのこを食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンに油をしき、鶏もも肉を焼く。

  4. 4

    火が通ったらきのこも加えて炒める。
    (火が通ると量が2/3くらいになります)

  5. 5

    きのこに火が通ったら、●を加え、水分がなくなるまで煮詰め、仕上げにブラックペッパーをかけたら具は完成。

  6. 6

    出来た具を、サラダ(千切りキャベツや、レタスなどお好きな野菜)の上に乗せ、お好みで卵をトッピング。

  7. 7

    【おまけ】卵は熱湯に卵を入れ、6分半から7分くらい茹でるといい感じの半熟になります♡

コツ・ポイント

スーパーやコンビニの袋入りのサラダを使うとお手軽です^_^きのこから水分が出るので常に火は強めがおすすめ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

とうふ♪
とうふ♪ @cook_40318121
に公開
低糖質、低カロリー、低脂質で、安く作れる料理を日々研究中。ダイエット中の方、健康が気になる方に真似してほしいレシピを載せています。よく使う食材は、豆腐、厚揚げ、油揚げ、納豆、蒟蒻、きのこ、鶏胸肉など♪
もっと読む

似たレシピ