レンジとめんつゆで!にんじんしりしり

前田えま @cook_40323051
人参の甘さとめんつゆであまーくて美味しいにんじんしりしりです。
このレシピの生い立ち
レンジって便利だなって思って最近何でもぶっ込んじゃうんです。
作り方
- 1
にんじんをしりしり器で細切りにする
- 2
こんなものを使ってます。
なければ包丁でも! - 3
にんじん、めんつゆ、水、ごま油を耐熱ボウルに入れて、ふんわりラップをしてレンジで600w3分
- 4
レンジを待っている間に、耐熱皿に卵を溶いておく。
- 5
レンジから上げたにんじんが、少し冷めたら、中に溜まっためんつゆを卵の中に大さじ1程入れる。だいたいで〇
- 6
卵液を混ぜて、ふんわりラップをしてレンジで600w1分半
ぶくぶく膨らんで溢れる事があるので、溢れそうになったら出す。 - 7
卵に完全に火が入ったら、箸で卵をかき混ぜてそぼろ状にする。
- 8
にんじんの中に卵を混ぜて、胡麻を振りかけて完成!
コツ・ポイント
麺つゆで味が決まるのでだいたいで大丈夫〜です〜
似たレシピ
-
-
-
簡単☆麺つゆでツナ入り人参しりしり♡ 簡単☆麺つゆでツナ入り人参しりしり♡
2018/05/24..話題入り☆味付け麺つゆのみ!人参嫌いでも食べれる、お弁当のおかず、常備菜にも最適ですよ♪ らむぽん酢 -
味付けは麺つゆだけ☆にんじんしりしり 味付けは麺つゆだけ☆にんじんしりしり
2012.11.12話題入り♪めんつゆだけで簡単・失敗知らず。にんじんが甘くおいしくたっぷり食べられます。人参が苦手な方やお子様も食べてくれるかも! LazyHata -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20764463