レンジとめんつゆで!にんじんしりしり

前田えま
前田えま @cook_40323051

人参の甘さとめんつゆであまーくて美味しいにんじんしりしりです。
このレシピの生い立ち
レンジって便利だなって思って最近何でもぶっ込んじゃうんです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. にんじん 2本
  2. 1個
  3. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2-3
  4. 大さじ2-3
  5. ごま 小さじ1
  6. 白ごま(煎りorすり) 適量

作り方

  1. 1

    にんじんをしりしり器で細切りにする

  2. 2

    こんなものを使ってます。
    なければ包丁でも!

  3. 3

    にんじん、めんつゆ、水、ごま油を耐熱ボウルに入れて、ふんわりラップをしてレンジで600w3分

  4. 4

    レンジを待っている間に、耐熱皿に卵を溶いておく。

  5. 5

    レンジから上げたにんじんが、少し冷めたら、中に溜まっためんつゆを卵の中に大さじ1程入れる。だいたいで〇

  6. 6

    卵液を混ぜて、ふんわりラップをしてレンジで600w1分半
    ぶくぶく膨らんで溢れる事があるので、溢れそうになったら出す。

  7. 7

    卵に完全に火が入ったら、箸で卵をかき混ぜてそぼろ状にする。

  8. 8

    にんじんの中に卵を混ぜて、胡麻を振りかけて完成!

コツ・ポイント

麺つゆで味が決まるのでだいたいで大丈夫〜です〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

前田えま
前田えま @cook_40323051
に公開
作りたい食べたい良い嫁になりたい。釣りも好き。
もっと読む

似たレシピ