作り置き☆にんじんしりしり

おてんば姉さん @cook_40335349
にんじんの甘さが美味しく、ぱくぱく食べられる一品。冷めても美味しいので、お弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
にんじんが沢山あったので作りました。
にんじんんしりしりって沖縄の郷土料理なのですね。作るまで知りませんでした。
作り置き☆にんじんしりしり
にんじんの甘さが美味しく、ぱくぱく食べられる一品。冷めても美味しいので、お弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
にんじんが沢山あったので作りました。
にんじんんしりしりって沖縄の郷土料理なのですね。作るまで知りませんでした。
作り方
- 1
にんじんを千切りにします。
- 2
中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れてにんじんがしんなりするまで炒めます。
- 3
【A】を入れて中火で炒め、全体に味がなじんだら溶き卵を回し入れて卵に火が通るまで炒め、火をとめます。
- 4
白ごまを適量ふって、軽く混ぜて完成。(すぐ食べる場合は、お皿に盛ってから白ごまをふるとよいです。)
コツ・ポイント
2で、にんじんを炒めすぎると色が悪くなるので、にんじんを炒める時間は気持ち少なめでもよいです。
似たレシピ
-
-
-
*簡単すぎる!サッと一品♪人参しりしり* *簡単すぎる!サッと一品♪人参しりしり*
人参の甘さと卵が絡まり絶妙な美味しさ♫おかずが足りない時人参と卵があればできちゃうので、もう一品って時にもオススメです! ☆S家の食卓☆ -
🌟[簡単]人参しりしり🥕🐠🏝️ 🌟[簡単]人参しりしり🥕🐠🏝️
・所要時間 5〜7分・簡単にできてめっちゃおいしい😋・人参のβ-カロテンやビタミンAは美肌効果!・よく噛んで食べれるので満腹感も◎・作り置きやお弁当のおかずにもオススメです♫ LandSky🌟 -
-
簡単にんじんしりしり☆お弁当や常備菜に 簡単にんじんしりしり☆お弁当や常備菜に
人参の甘みが強くなり、ご飯が進みます。お弁当や常備菜にもピッタリです。人参を大量に消費したい時にもおすすめです。 ぐぅから
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20792177