白だしと塩昆布で!デリ風マカロニサラダ

まちこのお台所
まちこのお台所 @cook_40287550

白だしと塩昆布を使って、ほんのり和風なマカロニサラダでいつもと違った仕上がりに
このレシピの生い立ち
いつもはハムで作るけど、ツナにした時ちょっと和風にした方が合うのかな?と思ってお試し

白だしと塩昆布で!デリ風マカロニサラダ

白だしと塩昆布を使って、ほんのり和風なマカロニサラダでいつもと違った仕上がりに
このレシピの生い立ち
いつもはハムで作るけど、ツナにした時ちょっと和風にした方が合うのかな?と思ってお試し

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゆで卵 1個
  2. 酢 ゆで卵茹でる用 少々
  3. キュウリ 1本
  4. 塩  少々
  5. マカロニ 150g
  6. ツナ缶 1缶
  7. 白だし 大さじ1
  8. マヨネーズ 大さじ3
  9. 塩昆布 お好み

作り方

  1. 1

    ゆで卵を茹でる
    強火で水から茹で始めて、沸騰後は火を弱め7分茹でる
    お酢を垂らしておくと、殻が割れても白身が流れ出ず安心

  2. 2

    キュウリはスライサーでスピードカット
    塩をまぶしてザルで待機

  3. 3

    マカロニを茹でる
    4分茹でのクイックタイプ使用
    フライパンだと楽々

  4. 4

    ツナ缶はキッチンペーパーで油切りしてからボウルへ

  5. 5

    キュウリを洗って絞りボウルへ
    マカロニは水で締めた後、しっかり水切りして、白だし、マヨネーズと塩昆布も一緒にボウルに足す

  6. 6

    ゆで卵は氷水でしばらく休ませて殻を剥きやすく
    みじん切りして、⑤のボウルに
    その頃には塩昆布も柔らかくなり味が馴染む

  7. 7

    器に高々と盛り付け、完成!

  8. 8

    ミニピンピッコさま5/24
    つくれぽありがとうございます!

コツ・ポイント

この段取りで作ればとっても効率的にサラダが仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まちこのお台所
まちこのお台所 @cook_40287550
に公開
たくさんのつくれぽを頂きありがとうございます!              個別のお礼が書ききれなくてごめんなさい!                                     とある日の、とあるメニューをノンビリと気ままに記録。      働く主婦は忙しいのだ!手抜き歓迎!              市販品だって遠慮なく活用します!                 
もっと読む

似たレシピ