ひじきとミックスビーンズのサラダ

みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715
滋賀

ひじきは煮物が定番ですがサラダで食べても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
きゅうりが無くても作れるサラダが食べたかったので。

ひじきとミックスビーンズのサラダ

ひじきは煮物が定番ですがサラダで食べても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
きゅうりが無くても作れるサラダが食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 乾燥ひじき 大さじ2
  2. 水      ひじきを茹でる分 300ml
  3. レタス 1/5個
  4. ミックスビーンズ(蒸しサラダ豆) 70g 1袋
  5. ツナ缶 (まぐろ大豆油漬け) 80g 1/2〜1缶
  6. めんつゆ濃縮4倍 小さじ2〜3
  7. 味付塩こしょう 5振り
  8. マヨネーズ 大さじ5〜6
  9. 味の素 5振り
  10. にんじん         中サイズ 1/4本
  11. 白ごま          適量 お好みで

作り方

  1. 1

    ひじきは水で約10分戻します。

  2. 2

    戻した茶色い水を捨てて流水ですすぎます。お湯を沸かします。

  3. 3

    ひじきを約5分湯がき冷まします。

  4. 4

    レタスを洗いちぎってからザルでしっかり水切りをします。

  5. 5

    清潔なふきんでレタスの水気を拭き取ってからボウルに入れます。冷ましたひじきとミックスビーンズを入れます。

  6. 6

    ツナ缶は旨味があるのでオイルごとボウルに入れます。

  7. 7

    ざっと混ぜ合わせます。味付塩こしょうとマヨネーズ、めんつゆ、味の素を入れ味付けします。

  8. 8

    千切りしたにんじんを加え更に混ぜ合わせます。

  9. 9

    出来上がり。

  10. 10

    器に盛り付け白ごまを振ります。

  11. 11

    トップの画面と工程の写真を一部変更しました。

  12. 12

    追記) 直ぐに召し上がられない場合は材料を味付けせずに混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やしておき

  13. 13

    食べる30分ほど前に味付けすると水っぽくなりません。時間が経つとレタスから水が出てきます。

コツ・ポイント

豆を入れるとボリュームが出て噛み応えもあり満足感があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぽぽ37
みぽぽ37 @cook_40334715
に公開
滋賀
クックパッドのアプリを見るのが日課です。今日は何を作ろうかなぁと考えるのが楽しいです。皆様のレシピのおかげで料理をするのが好きになりました。基本家にある物だけで作るので勝手にアレンジする時もあってすみません。こんな私ですがレシピやつくれぽを通して仲良くして頂けると嬉しいです。yukarin222ちゃんは私の可愛い姪っ子です。US🇺🇸版クックパッドの検索結果に表示されます。「エースコックのワンタン麺で冷やしラーメン」25/8/15
もっと読む

似たレシピ