新生姜がナイス!イカメンチ風

クックXJ8U9C☆
クックXJ8U9C☆ @cook_40310950

新生姜好きにはたまらない。本物食べたことないのでイカメンチ風。
このレシピの生い立ち
イカが食べたくなったときに、イカメンチを大量につくります。イカメンチに岩下の新生姜が合うのではないかと思い入れてみました。

新生姜がナイス!イカメンチ風

新生姜好きにはたまらない。本物食べたことないのでイカメンチ風。
このレシピの生い立ち
イカが食べたくなったときに、イカメンチを大量につくります。イカメンチに岩下の新生姜が合うのではないかと思い入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5センチが40個分
  1. スルメイカ 3杯
  2. キャベツ 1/2個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1本
  5. 岩下の新生姜 2袋
  6. 2個
  7. 片栗粉 大さじ3
  8. 小麦粉 大さじ5
  9. 鶏がらスープの素 小さじ2
  10. 小さじ1.5
  11. 胡椒 少々
  12. 醤油 大さじ1
  13. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    野菜は全てフードプロセッサーでみじん切り。
    食感を残す場合はあらみじんで。

  2. 2

    岩下の新生姜も汁を切ってフードプロセッサーへ。
    (汁は捨てないで、焼酎のソーダ割りに入れて呑む)

  3. 3

    イカは胴体とゲソに分けて、胴体はプロセッサーでペースト状に、ゲソは包丁でブツ切りに。

  4. 4

    卵は溶き卵にし、全ての材料を混ぜ合わせる。
    生地が緩かったら小麦粉で調整。
    お好み焼きの生地ぐらいの硬さに。

  5. 5

    170℃の油のなかに、スプーンを使って直径5センチぐらいに丸めて入れる。

  6. 6

    途中裏返して4〜5分きつね色になるまで揚げる。

コツ・ポイント

岩下の新生姜を多めに入れるのがポイントです。
形になれば、分量はだいたいでOK
好みに合わせて調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックXJ8U9C☆
クックXJ8U9C☆ @cook_40310950
に公開

似たレシピ