ワラビのワサビ味ぽんマヨネーズ和え

まるさんのレシピ鞄 @cook_40103173
ワラビのおひたしアレンジ料理。ワサビと味ぽんで大人味になります。「とりあえずこれつまんどいて」にちょうど良い一品
このレシピの生い立ち
旬のワラビを毎日食べるのに、家族に「もう飽きた」と言わせない様に色々アレンジして作っています。
ワラビのワサビ味ぽんマヨネーズ和え
ワラビのおひたしアレンジ料理。ワサビと味ぽんで大人味になります。「とりあえずこれつまんどいて」にちょうど良い一品
このレシピの生い立ち
旬のワラビを毎日食べるのに、家族に「もう飽きた」と言わせない様に色々アレンジして作っています。
作り方
- 1
アク抜き済みのワラビを4〜5cmの長さに切ります。カニカマは適当に裂いておく。
- 2
ビニール袋にワサビ、味ぽん、マヨネーズを入れてよく混ぜ合わせる。切ったワラビを入れシャカシャカ和えたら完成。
コツ・ポイント
ワラビでお酒のおつまみになりそうなものをと思い作ってみました。マヨは後掛けでも良かったかな。
似たレシピ
-
-
-
クレソンの山葵マヨネーズ和え クレソンの山葵マヨネーズ和え
切って和えるだけのお手軽料理☆ クレソンとの相性が良い山葵がピリリときいた一品です。 付け合せや、小鉢に盛って一品料理としてもどうぞ♪ cherryplum -
-
-
-
-
-
-
-
-
絹さやと蟹カマのわさびマヨネーズ和え 絹さやと蟹カマのわさびマヨネーズ和え
絹サヤの甘味とうまみが自家栽培と市販品では雲泥の差。美味しい絹さやはやはり自給自足。わさびの風味と辛味がマッチ 管理栄養士Ys
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20771142