土鍋ホタテバター炊き込みご飯

ジェニファーラヴ
ジェニファーラヴ @cook_40197975

ホタテは1パック(大)が安売りで980円のものです。鮭でも美味しいと思います!具材はお好みのものできっと合います!
このレシピの生い立ち
土鍋で炊くご飯は美味しいとは聞いてましたがなかなか敷居がお高めな気がしていました。やってみると放置中に他の料理を作ったり準備も出来るしあっとゆうまでした!とても喜んでもらえて嬉しかったです。

土鍋ホタテバター炊き込みご飯

ホタテは1パック(大)が安売りで980円のものです。鮭でも美味しいと思います!具材はお好みのものできっと合います!
このレシピの生い立ち
土鍋で炊くご飯は美味しいとは聞いてましたがなかなか敷居がお高めな気がしていました。やってみると放置中に他の料理を作ったり準備も出来るしあっとゆうまでした!とても喜んでもらえて嬉しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3合
  2. 570cc
  3. 昆布 1枚
  4. ホタテ 800g
  5. しめじ 1パック
  6. 醤油 大さじ1
  7. 生姜 30g
  8. 白ねぎ 1本
  9. バター 15g×2
  10. 大さじ3
  11. 薄口醤油 大さじ1.5
  12. 小さじ1
  13. 小ネギ 少々
  14. 大さじ1

作り方

  1. 1

    洗った米3合を水570mlと昆布を入れて30分から1時間くらい浸けておく

  2. 2

    1を放置してる間に下準備をする。ホタテとしめじを醤油大さじ1と水大さじ1で下味をつける

  3. 3

    生姜30gを千切りにする、白ねぎ1本白い部分を2センチくらいに切っておく

  4. 4

    フライパンで白ねぎに焼き色をつける、焼き色がつけば取り出しておいて同じフライパンで2をバター15gで炒める

  5. 5

    1の鍋に酒大さじ3薄口醤油大さじ1.5塩小さじ1を入れ混ぜ、千切り生姜と焼き色をつけた白ねぎを入れ蓋をし強火にかける。

  6. 6

    沸騰したら弱火にし12分加熱する。
    沸騰したかは鍋を開けて確認するけど、素早く確認する。

  7. 7

    12分経ったら蓋を開けて手早く昆布を取り出し焼いておいたホタテとしめじを上に乗せて、また蓋をする。
    火を消し15分蒸らす

  8. 8

    15分経ったらバターの残り15gを乗せて全体をさっくり混ぜ合わせる。小ネギを散らして出来上がり!

  9. 9

    お茶碗へ盛る時に小ネギを散らしてもいいと思います!とっても美味しかったです!

コツ・ポイント

おもてなし料理に土鍋で炊き込みご飯をしてみたかったのと豪華に見えるから(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジェニファーラヴ
に公開
新米主婦ですがお料理大好きです。頑張って旦那様に「おいしい」と言ってもらえるようなお料理上手を目指します!
もっと読む

似たレシピ