【食育】ゆでそらまめ♪

市原市オッサくん
市原市オッサくん @cook_ossa

3歳児クラスのみんなが一生懸命にさやむきしてくれたそらまめをゆでて、みんなでおやつにいただきました♪
このレシピの生い立ち
体験型食育活動の一つだよ。みんな一生懸命にさやをむいてくれたよ。自分でむいたそらまめは格別だよね!
ー1人分の栄養価(6粒程度)ーエネルギー:20kcal たんぱく質:2.2g 脂質:0g 炭水化物:3.1g

【食育】ゆでそらまめ♪

3歳児クラスのみんなが一生懸命にさやむきしてくれたそらまめをゆでて、みんなでおやつにいただきました♪
このレシピの生い立ち
体験型食育活動の一つだよ。みんな一生懸命にさやをむいてくれたよ。自分でむいたそらまめは格別だよね!
ー1人分の栄養価(6粒程度)ーエネルギー:20kcal たんぱく質:2.2g 脂質:0g 炭水化物:3.1g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そらまめ 400~500g
  2. 1リットル以上
  3. 食塩 20g

作り方

  1. 1

    そらまめをさやから出し、黒い部分の反対側に、浅く切り込みを入れるよ。

  2. 2

    なべに水と塩を入れて、火にかけ、沸騰する直前くらいに、そらまめを入れ、2~3分ゆでてね。

  3. 3

    ゆであがったら、ざるにあけてね。すぐにうちわなどであおいで冷ましてね。ホクホクになるよ。

コツ・ポイント

さやをむいたそらまめのうす皮に切り込みを入れると、味がしみこみやすくなって、実も取り出しやすくなるよ。 浅めで、長さ2cmくらいを目安に切り込みを入れてね♪
ゆであがってから水にさらさない方がほくほくおいしく仕上がるよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
市原市オッサくん
に公開
ぼく、千葉県市原市のマスコットキャラクターオッサくんだよ!市原市は農業が盛んで自然豊かなとっても良いところ!ぼくが大好きな野菜や果物を使った、体に良いレシピをたくさんご紹介します!みんなでおいしく楽しく食べて、未来へつなぐ健倖都市を目指そう!HP⇒https://www.city.ichihara.chiba.jp/3rdCategory?categoryId=10306090
もっと読む

似たレシピ