【食育】ゆでそらまめ♪

市原市オッサくん @cook_ossa
3歳児クラスのみんなが一生懸命にさやむきしてくれたそらまめをゆでて、みんなでおやつにいただきました♪
このレシピの生い立ち
体験型食育活動の一つだよ。みんな一生懸命にさやをむいてくれたよ。自分でむいたそらまめは格別だよね!
ー1人分の栄養価(6粒程度)ーエネルギー:20kcal たんぱく質:2.2g 脂質:0g 炭水化物:3.1g
【食育】ゆでそらまめ♪
3歳児クラスのみんなが一生懸命にさやむきしてくれたそらまめをゆでて、みんなでおやつにいただきました♪
このレシピの生い立ち
体験型食育活動の一つだよ。みんな一生懸命にさやをむいてくれたよ。自分でむいたそらまめは格別だよね!
ー1人分の栄養価(6粒程度)ーエネルギー:20kcal たんぱく質:2.2g 脂質:0g 炭水化物:3.1g
作り方
- 1
そらまめをさやから出し、黒い部分の反対側に、浅く切り込みを入れるよ。
- 2
なべに水と塩を入れて、火にかけ、沸騰する直前くらいに、そらまめを入れ、2~3分ゆでてね。
- 3
ゆであがったら、ざるにあけてね。すぐにうちわなどであおいで冷ましてね。ホクホクになるよ。
コツ・ポイント
さやをむいたそらまめのうす皮に切り込みを入れると、味がしみこみやすくなって、実も取り出しやすくなるよ。 浅めで、長さ2cmくらいを目安に切り込みを入れてね♪
ゆであがってから水にさらさない方がほくほくおいしく仕上がるよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
◆めっちゃ簡単☆そら豆の茹で方◆ ◆めっちゃ簡単☆そら豆の茹で方◆
塩茹でだけでおいしいそら豆。 そら豆茹でたら、青臭くないですか?茹ですぎてしまいませんか?画像は茹でる前のそら豆です。実物よりかなり色が悪いですが・・・(^^; mamaa_ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20771779