かみなり揚げ★給食★

摂津市 @cook_40338802
摂津市の学校給食で大人気のメニュー!一年に1回、こども園・小学校・中学校の給食で共通献立として登場します。
このレシピの生い立ち
市の学校給食では、11月19日(いい食育の日)に「よく噛む」をテーマに提供されたメニューです。ごはんがよく進む味で子どもから大人まで大人気のメニューです。
かみなり揚げ★給食★
摂津市の学校給食で大人気のメニュー!一年に1回、こども園・小学校・中学校の給食で共通献立として登場します。
このレシピの生い立ち
市の学校給食では、11月19日(いい食育の日)に「よく噛む」をテーマに提供されたメニューです。ごはんがよく進む味で子どもから大人まで大人気のメニューです。
作り方
- 1
さつまいも・れんこんは1.5cm程度の角切りにして、約10分間程度水に漬けておく。
水けを切って、水分をよく拭き取る。 - 2
さつまいもは2~3分程度素揚げする。
- 3
れんこんは1分程度素揚げする。
- 4
ちりめんじゃこは30秒程度素揚げする。
- 5
大豆は片栗粉をまぶして、1分程度揚げる。
- 6
フライパンに◎を入れて煮立たせる。
- 7
5に揚げた食材(さつまいも・れんこん・ちりめんじゃこ・大豆)をからめてお皿に盛りつけて完成★
- 8
揚げた根菜類が入っているので噛み応え満点!
コツ・ポイント
大豆の大きさを目安に、さつまいも・れんこんを切ると簡単です。
揚げ油の温度は160~180℃程度にしましょう。
似たレシピ
-
甘辛おいしい!減塩かみなり揚げ★給食★ 甘辛おいしい!減塩かみなり揚げ★給食★
摂津市の学校給食で大人気メニュー!こども園・小中学校の給食で共通献立として1年に1回登場します。今年からさらに減塩に!! 摂津市 -
給食で大人気♪小魚と大豆の揚げ煮♪ 給食で大人気♪小魚と大豆の揚げ煮♪
小学校の給食で大人気のメニュー♪娘達が小学生の時、献立を見てこれすごく美味しいと!!お弁当にもおせちにもおもてなしにも♪ くっく♪みっちゃん♪ -
-
給食レシピPart2 ~大豆とちりめんじゃこのゴマがらめ~ 給食レシピPart2 ~大豆とちりめんじゃこのゴマがらめ~
給食レシピPart2です。 これも人気メニュー! 2009年6月3日に分量等変更しました。 むぅ -
-
-
-
-
懐かしの給食メニュー☆大豆と煮干の揚げ煮 懐かしの給食メニュー☆大豆と煮干の揚げ煮
大好きだった給食メニューを再現したくて作ってみました。子供も大好きなメニューです。カルシウムたっぷりです。 riehom -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20772709