枝豆と新生姜のおむすび/コーン中華スープ

vegemichi @cook_40299819
夏先取り!新生姜やとうもろこしなど初夏の野菜を使ったスープとご飯の手軽なクイックスープセットです。温冷お好みでどうぞ。
このレシピの生い立ち
お子様からシニア〜高齢者まで、手軽に季節を感じて楽しんでいただきたい!と思い、簡単なレシピのご紹介です。
2品の相性抜群ですから、ぜひお試しください。
枝豆と新生姜のおむすび/コーン中華スープ
夏先取り!新生姜やとうもろこしなど初夏の野菜を使ったスープとご飯の手軽なクイックスープセットです。温冷お好みでどうぞ。
このレシピの生い立ち
お子様からシニア〜高齢者まで、手軽に季節を感じて楽しんでいただきたい!と思い、簡単なレシピのご紹介です。
2品の相性抜群ですから、ぜひお試しください。
作り方
- 1
■ 枝豆と新生姜のおむすび
米は洗って水を切り、油揚げは熱湯をかけ油抜きし粗みじん切りに、新生姜も粗みじんしておく。 - 2
炊飯器に①とA の調味料を全て入れ水分量を調整し炊く。
炊き上がったらゆで枝豆を加え、さっくりと混ぜ合わせる。 - 3
■コーンと卵の中華スープ
ゆでとうもろこしの実は、半分は削ぎ切り、残りは粗みじんにする。 - 4
鍋にBを入れ中火で温める。
沸騰したら水溶き片栗粉を入れ再度沸騰したら弱火にする。 - 5
溶き卵を回し入れ蓋をし10秒後かき混ぜ火を止める。食べやすい大きさにちぎったレタスとごま油を入れ、塩こしょうで整える。
- 6
レシピ内の出汁は、どちらのレシピも
(株)ビーバンの『カラダがよろこぶ出汁』を使用しています。
コツ・ポイント
とうもろこしの実は粗ミジン切りにし食べやすくする方法もありますが、実をそぎ切りにした方が、ザクザクとして食べ応えがあります。
お試しください♡
新生姜は目安として30g〜としていますが、いくらでも、どうぞ♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【おにぎりDAYS】枝豆コーンおにぎり 【おにぎりDAYS】枝豆コーンおにぎり
めっちゃおいしい枝豆×コーン×塩昆布のおにぎり。「おにぎりDAYS三角」を使えば具入りのおにぎりもきれいな三角に♪ KOKUBO -
新生姜と青葱 佃煮の紅色おにぎり 新生姜と青葱 佃煮の紅色おにぎり
岩下の新生姜の漬け汁&新生姜を使ったほんのり紅色のおにぎりです。食欲がない朝でもOKなあっさり味。お弁当にもおすすめです naponatu -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20773366