チーズが旨♪鶏ももにくのディル漬け焼き

yummysunny
yummysunny @yoko_an

ディルで漬け込んだチキンのフライパン焼き。チーズを挟んで、食べ応えあり♪【下味冷凍】にも。
このレシピの生い立ち
ディルがたくさんあって。

チーズが旨♪鶏ももにくのディル漬け焼き

ディルで漬け込んだチキンのフライパン焼き。チーズを挟んで、食べ応えあり♪【下味冷凍】にも。
このレシピの生い立ち
ディルがたくさんあって。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏肉2枚分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. ○ディルのみじん切り 大さじ1
  4. レモン 大さじ1
  5. クレイジーソルト 小さじ1
  6. ○ブラックペッパー 適量
  7. スライスチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    ○を合わせる。

  2. 2

    鶏肉は二等分し、
    身の部分に包丁を入れて薄くする。皮目に包丁先で数か所穴を開ける。(又は、鶏肉が厚い場合は二枚に開く。)

  3. 3

    保存袋に入れて、
    一晩漬ける。
    (このまま下味冷凍保存も)

  4. 4

    鶏肉を2枚に折り、この間にチーズを挟む。
    (開いた場合は開いた部分に入れ込む。)

  5. 5

    両面をこんがりと焼く。
    (両面蓋をして弱火で4分ほど焼き、最後にこんがりと焼く。)

  6. 6

    器にもり、ブラックペッパーを更にふりかけて出来上がり。

  7. 7
  8. 8

    2022.06.26
    下味冷凍していたものを、フライパンで焼きました。チーズを乗せて。これもうまうまです。

コツ・ポイント

鶏もも肉は弾力があり、薄くして二つに折っても開きやすいので、できれば、薄くするよりも開いてしまった方が焼きやすいです。
いちばん簡単なのは、一枚肉を両面こんがり焼いて、最後にチーズをのせて、蓋をしてチーズを溶かします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ