旨〜い!!鶏の味噌漬け焼き(^○^)

ラップでパックして皮パリッ♪中ジューシー旨〜ウマッ鶏の味噌漬け焼き★
このレシピの生い立ち
鶏と味噌って合うでしょ♪焦げやすい☆と思ったら、以外に皮はパリッ★中ジューシー♪♪旨〜ウマッ食べすぎるよ♪
旨〜い!!鶏の味噌漬け焼き(^○^)
ラップでパックして皮パリッ♪中ジューシー旨〜ウマッ鶏の味噌漬け焼き★
このレシピの生い立ち
鶏と味噌って合うでしょ♪焦げやすい☆と思ったら、以外に皮はパリッ★中ジューシー♪♪旨〜ウマッ食べすぎるよ♪
作り方
- 1
鶏皮にフォークでグサグサ刺して穴を開ける(味が染み込みやすい)肉が平らになる様に外側へ包丁を入れ開く→1/2枚に切る
- 2
ボールで★を合わせ泡立器で混ぜて置く。バットに★を塗る→皮を下にして置き★を塗る→ラップでピタッと蓋をする。
- 3
その上に同じ様にして重ねて冷蔵庫で1時間以上置く。鍋にたっぷりの水を沸かす。ブロッコリー→切り分ける→ザルで洗う。
- 4
キャベツを千切り→ボールで洗う→ザルにあける。胡瓜→縦半分に切り斜め切り斜め切り→キャベツのザルへ。
- 5
沸騰した湯でブロッコリーを1分位茹でる→ザルにあける→流水で冷ます(鮮やか)キャベツ+胡瓜を◎で軽く揉む→水切り。
- 6
プチトマト→ヘタを取り洗う◆を泡立器でクリーム色のトロトロになる迄混ぜる→キャベツ&胡瓜&ブロッコリーを◆で合える
- 7
↑冷蔵庫で冷やす。フライパンを熱くする。皮を下に肉を並べる(何も引かない)常に中火→皮から油が出たらペーパーで取る
- 8
皮に色が付きパリパリになったら反す(焦げ注意)●を回し入れ蓋をする→1分位→蓋を取り反す(強火)→40秒→消火。
- 9
食べやすい様に切り分け器に盛り冷えた野菜&プチトマトを飾る→完成\(*⌒0⌒)b♪
コツ・ポイント
皮を下にして焼いてから、油が出てきたら、時々焦げ無い様に見て(私は中火で大丈夫でしたが、コンロにより火力が違います)酒を少し入れ蓋をする事でジューシーになります。付け合わせ野菜を変えれば直ぐ焼けます。
似たレシピ
その他のレシピ