粉末緑茶で、塩昆布、おかか、梅のお茶漬け

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

こんぶのグルタミン酸、かつお節のイノシン酸、梅のクエン酸が美味い、お茶漬けです。

このレシピの生い立ち
塩こんぶ、おかか、梅干しのおにぎりが美味しいので、お茶漬けでも美味しいと思い、簡単な粉末緑茶で作りました。

粉末緑茶で、塩昆布、おかか、梅のお茶漬け

こんぶのグルタミン酸、かつお節のイノシン酸、梅のクエン酸が美味い、お茶漬けです。

このレシピの生い立ち
塩こんぶ、おかか、梅干しのおにぎりが美味しいので、お茶漬けでも美味しいと思い、簡単な粉末緑茶で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1杯分
  1. ご飯 1人分(140g程度)
  2. 塩昆布 適量
  3. おかか 適量(2g程度)
  4. 練り梅 適量
  5. わさび(お好みで) 少々
  6. 柚子胡椒(お好みで) 少々
  7. 粉末緑茶 小さじ1/2
  8. 熱湯 200cc程度

作り方

  1. 1

    温かいご飯を器によそり、粉末緑茶、塩昆布、おかか、練り梅をのせます。

  2. 2

    熱湯を注いで、お好みで、わさび、柚子胡椒などを添えて、完成です。

  3. 3

    レシピID:19063826
    塩こんぶ、おかか梅干しのふんわりおにぎり
    も見てね。

コツ・ポイント

※各分量はお好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ