【夏はレンチン】お吸い物の素で茶碗蒸し

YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819

コンロ使わずレンジで出来る茶碗蒸し。
味付けはお吸い物の素のみ!
お茶漬けの素でもOK。

このレシピの生い立ち
具材は銀杏、蒸したエビ、スライスした椎茸、なるとなど
いろいろ試してみてください。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 1個
  2. 150cc
  3. お吸い物の素 一袋
  4. カニカマ 2本
  5. あしらい(なくても大丈夫です)
  6. カニカマ(細く裂く) 1本
  7. 三つ葉 少々

作り方

  1. 1

    卵とお水を良く混ぜる。

  2. 2

    ざるで1を濾す。

    濾さなくても味に変化はありませんが、濾した方が、舌触りがよいのでお勧めします。

  3. 3

    2本分のカニカマを小さく切ります。

  4. 4

    2の卵液にお吸い物の素を入れます。お吸い物の具ごとすべて入れちゃってください。
    よく混ぜます。
    3のカニカマも投入。

  5. 5

    耐熱容器(2個)に均等になるように入れます。そしたらふんわりラップでレンチン。200wで約8分 ※コツ参照してください

  6. 6

    カニカマ、三つ葉をあしらって完成です!
    もちろんなくても大丈夫。

  7. 7

    追記*5の工程で耐熱容器に卵液を入れるのですがその時「泡」が少し立ちます。それを爪楊枝で潰すと出来上がりがよりきれいです

  8. 8

    「お吸い物の素」人気検索トップ10!
    ご覧いただきありがとうございます!

コツ・ポイント

4の工程:200wでも火は入りやすいので5分くらいで一度様子をみてください。
ぶくぶくと勢い良く沸騰している時間が長くなると茶碗蒸しが硬くなるので、沸騰するー!と思ったらすぐに取り出す。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819
に公開
YOSHIMENCO(ヨシメンコ)です!
もっと読む

似たレシピ