ホクホク甘~い、そら豆のかき揚げ♪

がぢら @cook_40103288
おやつにも、おかずにも、おつまみにも。簡単でパパッと、大人も子どもも大好きです。味つけはお塩だけ。
このレシピの生い立ち
そら豆だけでなく、旬の時期はスナップエンドウやサヤエンドウなどたくさんいただきます。なんとか大量消費したくて。天ぷらにするとポリポリ、サクサク、止まりません。
ホクホク甘~い、そら豆のかき揚げ♪
おやつにも、おかずにも、おつまみにも。簡単でパパッと、大人も子どもも大好きです。味つけはお塩だけ。
このレシピの生い立ち
そら豆だけでなく、旬の時期はスナップエンドウやサヤエンドウなどたくさんいただきます。なんとか大量消費したくて。天ぷらにするとポリポリ、サクサク、止まりません。
作り方
- 1
そら豆の外側の皮をむき、薄皮もむいておく。
- 2
玉ねぎは1センチ角ぐらいに切っておく。
- 3
薄皮をむいたそら豆と玉ねぎをざっくりと混ぜ、天ぷら粉をまぶす。
- 4
そら豆と玉ねぎがまとまるように、水を少しずつ加え、あとは油で揚げるだけ。
コツ・ポイント
焦げないよう気をつけましょう。揚げたてに塩をパラパラと振ってください。黒こしょうを振ると大人の味に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
◆めっちゃ簡単☆そら豆のかき揚げ~♪◆ ◆めっちゃ簡単☆そら豆のかき揚げ~♪◆
めっちゃおいしい新玉ねぎといっしょにかき揚げにしてはいかが?大量に作って、余ったら“残り物天とじ丼”でいただきます☆ mamaa_
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20778406