我が家はこれ!そら豆のかき揚げ

ぷちとま @cook_40028352
そら豆のホクホクがたまりません!
揚げたては、ぜひお塩で召し上がって下さいね。
このレシピの生い立ち
茹でたり、さやごと焼いたり、そら豆の食べ方はいろいろありますね。
でも我が家は絶対これ!
そら豆のグリーンと、人参やエビのピンクが季節を感じさせてくれます。
我が家はこれ!そら豆のかき揚げ
そら豆のホクホクがたまりません!
揚げたては、ぜひお塩で召し上がって下さいね。
このレシピの生い立ち
茹でたり、さやごと焼いたり、そら豆の食べ方はいろいろありますね。
でも我が家は絶対これ!
そら豆のグリーンと、人参やエビのピンクが季節を感じさせてくれます。
作り方
- 1
そら豆はさやから取り出し、皮をむく。
人参はマッチ棒くらいの太さに切っておく。 - 2
天ぷら粉を分量の水で溶き(市販品を使用)そら豆・人参を混ぜ合わせ、カラリと揚げる。
- 3
- 4
コツ・ポイント
分量はすべて適宜ですみません。
今回はエビのストックがなく人参で作りましたが、ぜひエビと組み合わせてみて作って下さい。
皮を剥いたエビ(大正えびやブラックタイガー)をそら豆の大きさに合わせて切って下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18776334