簡単☆バスクチーズケーキ

Monchi☆s
Monchi☆s @cook_40037068

手順は簡単混ぜるだけ☆ 甘さ控えめ。濃厚なのに軽い後口がやみつきになります♡お子様と一緒に是非トライしてみて♫
このレシピの生い立ち
甘さ控え目、濃厚なのに爽やかな酸味で、胃にもたれないバスクチーズケーキを作りたくて、考えました。計量も楽な覚えやすい分量にしています。

簡単☆バスクチーズケーキ

手順は簡単混ぜるだけ☆ 甘さ控えめ。濃厚なのに軽い後口がやみつきになります♡お子様と一緒に是非トライしてみて♫
このレシピの生い立ち
甘さ控え目、濃厚なのに爽やかな酸味で、胃にもたれないバスクチーズケーキを作りたくて、考えました。計量も楽な覚えやすい分量にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. クリームチーズ 400g
  2. 無糖ヨーグルト 70g
  3. レモン果汁 大さじ2
  4. きび砂糖 70g
  5. 2コ
  6. 卵黄 1コ
  7. コーンスターチ 小さじ3
  8. 薄力粉 小さじ3
  9. 生クリーム 200cc

作り方

  1. 1

    オーブンを230度に予熱して置く。

  2. 2

    クッキングシートをクシャクシャにしてから型に広げる。クリームチーズ はレンジ600Wで30秒ほど加熱し柔らかくしておく。

  3. 3

    柔らかくしたクリームチーズをボールに移し、滑らかになるまで混ぜる。ヨーグルト、レモン汁を加えて更に混ぜる。

  4. 4

    きび砂糖を加えて混ぜ、卵、卵黄を加えて更に混ぜる。

  5. 5

    コーンスターチ、薄力粉を加えて
    良く混ぜる

  6. 6

    生クリームを入れ、滑らかになるまで混ぜる

  7. 7

    型に流して、2、3回軽くトントンと型を落とし空気抜きをしたら、
    予熱したオーブンの下段に入れて、
    40分〜45分焼く。

  8. 8

    焼き上がりはプルプル。冷めてくると段々萎んできますが、大丈夫。冷やす前に、ほんのりあったかい位も食べ頃です。

  9. 9

    お好みで岩塩&ペッパーを振って
    食べても、ワインのお供になります♫

コツ・ポイント

簡単なので気負わず、焼いてみて下さい♫
生クリームは植物性ではなく、純生クリームがお勧めです。乳脂肪36%でOK☆ レモン果汁は生レモンから絞った方が香りがよいのでお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Monchi☆s
Monchi☆s @cook_40037068
に公開
3歳の娘とパパの3人家族☆でしたがこの度、我が家に可愛いnewフェイスが加わり4人家族になりました( *^艸^)元気な男の子です☆お料理は父が板前だったので小さな頃からとても身近なものでした☆家族の為にも出来るだけ1皿でもバランスの良いメニューをと考えてます☆食べた人が幸せな時間を感じられる様なお料理を作っていきたいです.+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
もっと読む

似たレシピ