ビタントニオで作る簡単キッシュ

ユカリロめんめん
ユカリロめんめん @cook_40169518

ビタントニオのタルト型が凄く便利なので簡単に作れるキッシュの提案です。
おもてなしにも、リメイクにもオシャレな料理です

このレシピの生い立ち
約10年も使い続けているビタントニオのワッフルメーカー、変えのプレートが楽しくて料理の幅が広がります。面倒な小さなキッシュも簡単に出来るのでレシピ考案してみました。

ビタントニオで作る簡単キッシュ

ビタントニオのタルト型が凄く便利なので簡単に作れるキッシュの提案です。
おもてなしにも、リメイクにもオシャレな料理です

このレシピの生い立ち
約10年も使い続けているビタントニオのワッフルメーカー、変えのプレートが楽しくて料理の幅が広がります。面倒な小さなキッシュも簡単に出来るのでレシピ考案してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7個分
  1. 【キッシュの生地】
  2. 小麦粉 200g
  3. オリーブオイル 80cc
  4. 牛乳 100cc
  5. 2つまみ
  6. 【卵液】
  7. 2個
  8. 牛乳 100cc
  9. コンソメ 小さじ1
  10. お湯(コンソメをとくため) 大さじ1
  11. 【具材】
  12. 冷凍パプリカ
  13. ベーコン
  14. ピザ用チーズ
  15. ウインナー
  16. 冷凍ほうれん草

作り方

  1. 1

    ID:20762750こちらのレシピで生地を作ります。

  2. 2

    ビタントニオのタルト型プレートを使用します。

  3. 3

    挟む生地は50gくらいがちょうど良かったです。キレイに丸めて挟むと仕上がりが良くなりました

  4. 4

    焼き時間は3分、付けたい焼き色加減で取り出してください(写真は焼き時間3分です。)

  5. 5

    お好みの具をのせます。
    こちらは、冷凍ほうれん草、冷凍パプリカ、ベーコン、ピリ辛のウインナー

  6. 6

    卵液を加え、チーズをのせてオーブンで180度20分焼きます。

  7. 7

    出来上がりです

  8. 8

    【卵液の作り方】
    卵2個、牛乳100cc、コンソメ小さじ1をお湯でといたやつを混ぜるだけです。

  9. 9

    【参考に卵液無しVr.】
    キーマカレーに冷凍ほうれん草、トマト、ピザチーズを乗せています。こちらも美味しかったです

コツ・ポイント

キッシュの生地がはみ出た場合はキッチンハサミでカットしてください。
キッシュ生地のレシピで7個作れます
冷凍野菜は解凍して水気を取ってから使用してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ユカリロめんめん
に公開
YouTube始めました!ユカリロで検索してねTwitter @ohime0825
もっと読む

似たレシピ