簡単エスニック【ベトナム風まぜご飯】

アキエちゃん @cook_40341689
色々な調味料を入れると、味が複雑になり美味しいです。
ナッツをたっぷり入れると食感が良くなります(^^)
このレシピの生い立ち
都内にあるベトナム料理屋で食べたまぜご飯がとても美味しくて、その味を再現してみました(^^)
簡単エスニック【ベトナム風まぜご飯】
色々な調味料を入れると、味が複雑になり美味しいです。
ナッツをたっぷり入れると食感が良くなります(^^)
このレシピの生い立ち
都内にあるベトナム料理屋で食べたまぜご飯がとても美味しくて、その味を再現してみました(^^)
作り方
- 1
鷹の爪と玉ねぎを包丁で切っておきます。
玉ねぎを先にフライパンで炒めて、別のお皿によけておきます。
- 2
鷹の爪とニンニク、しょうがをごま油でサッと炒めます。
- 3
❷に、豚ひき肉と酒を加え軽く菜箸でほぐしてから火を付けます。
大きめのそぼろだと食べ応えがあり美味しいです!
- 4
ひき肉に火が通ってきたら、調味料を入れます。
色々な調味料を入れると味が混ざり美味しいので、お好きに入れてください!
- 5
味が整ったところで、包丁で細かく砕いたピーナッツを入れ、火にかけます。
- 6
ご飯をお皿に盛り、お好きな野菜をのせてください。
その上に❺をのせパクチーと飾りのナッツを好きなだけのせます。
【完成】
コツ・ポイント
ピーナッツを沢山入れると美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
タイ風まぜご飯 ハーブでヒトヒネリ タイ風まぜご飯 ハーブでヒトヒネリ
友達から一番リクエストの多いレシピです!後ひく美味しさ〜♪3合分なので、沢山出来ちゃいますので、量は調節して下さいね! スーパーマー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20780768