苦くない!ピーマンだけの無限ピーマン

himekingyo
himekingyo @cook_40112508

子供の苦手な野菜の代名詞ピーマン。このレシピは見た目がすごくピーマンだけど、簡単で子供たちも大好きです。
このレシピの生い立ち
無限ピーマンが話題になる前から、うちはこのレシピ。ツナない時でも美味しく食べられるよって伝えたい。

苦くない!ピーマンだけの無限ピーマン

子供の苦手な野菜の代名詞ピーマン。このレシピは見た目がすごくピーマンだけど、簡単で子供たちも大好きです。
このレシピの生い立ち
無限ピーマンが話題になる前から、うちはこのレシピ。ツナない時でも美味しく食べられるよって伝えたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 大4
  2. 中華だし(シャンタンやウェイパー) 大さじ1〜
  3. サラダ油 大さじ1
  4. 酒(ポイント参照) お好みで

作り方

  1. 1

    ピーマンはお好きなだけ、種をとって縦の細切りにします。

  2. 2

    水に1.2分ほど晒し(ざっとで大丈夫)水を切ります

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、ピーマン投入

  4. 4

    中火でよーく炒めます。しんなりするまで。ちょっとこんがりするくらいでも。お好みで。

  5. 5

    弱火にし、中華だし(ソーミシャンタンや、ウェイパー等)を入れてからめて味見て出来上がり。

コツ・ポイント

ピーマンは、縦切りにする事と、よく炒めることで苦味を抑えます。
旬の肉厚なピーマンがオススメですが、そうではない時は、中華だしを加える前に少しお酒を入れてあげるとジューシーに仕上がりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
himekingyo
himekingyo @cook_40112508
に公開
元食品メーカーの営業、販促業務。保育士。現在3児の母です。食べることに関しては、人一倍興味津々。おいしいメニューをみなさんと共有できたらいいなぁ。 食生活アドバイザー2級です。沖縄県在住。
もっと読む

似たレシピ