焼きりんごケーキ&カップケーキ

クックPHJT2R☆
クックPHJT2R☆ @cook_40341732

オーブントースターで出来る!りんご丸一個使って、オーブントースターの天板2枚分!同じ生地でカップケーキも◎
このレシピの生い立ち
りんごの大きさに関わらず、きっちり丸一個使い切りたくて。そして2種類の食感を楽しみたかったので。

焼きりんごケーキ&カップケーキ

オーブントースターで出来る!りんご丸一個使って、オーブントースターの天板2枚分!同じ生地でカップケーキも◎
このレシピの生い立ち
りんごの大きさに関わらず、きっちり丸一個使い切りたくて。そして2種類の食感を楽しみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当に使うアルミカップ18個分
  1. りんご 1個
  2. 玉子 2個
  3. 砂糖 20g
  4. サラダ油 50g
  5. 小麦粉 150g
  6. ベーキングパウダー 5g

作り方

  1. 1

    りんごをいちょう切りにする。

  2. 2

    ボウルに玉子を入れて泡立て器でかき混ぜ、砂糖を入れてさらによくかき混ぜる。

  3. 3

    サラダ油を入れて、分離しなくなるまで混ぜる。
    ※端っこからちょっとずつかき混ぜていくとよいです。

  4. 4

    木べらに持ち替え、小麦粉とベーキングパウダーを入れてざっくり混ぜる。

  5. 5

    りんごを加える。

  6. 6

    ザクザク潰しながら混ぜ、生地の固さを調節する。(木べらですくってボタッと落ちるくらい)粉が残ったり固いときは多めに潰す。

  7. 7

    生地の半分を、よくお弁当に使うアルミカップにスプーンで生地を入れる。アルミカップに2/3くらい。

  8. 8

    天板にくっつかないアルミホイルをしいて、残り半分の生地を平らに敷く。

  9. 9

    2種類とも焼き方は同じ!
    アルミホイルをかぶせて10分焼く。

  10. 10

    次に、アルミホイルをはずして焼き色をつける。
    焼き色が均一になるように場所をかえるなどしながら、約5分程焼く。

  11. 11

    カップケーキ完成!

  12. 12

    ソフトクッキー焼き上がり!
    お好みの大きさに包丁でカットすれば完成!

コツ・ポイント

りんごは包丁で細かくせずに、ボウルに入れてから木べらで潰して果汁を出すことで水分量の調節をします。

アルミホイルを外したあとは焦げやすいのでよく見ててください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックPHJT2R☆
クックPHJT2R☆ @cook_40341732
に公開

似たレシピ