電子レンジで簡単♪白身魚のエスニック蒸し

ハナマルキレシピ @cook_40075879
液体塩こうじに白身魚を漬けこむことで、うま味がアップし、加熱しても身がふっくら柔らかく仕上がります♪
このレシピの生い立ち
エスニックな香りとさっぱりとした味わいが、暑い時期にぴったり☆
電子レンジで簡単♪白身魚のエスニック蒸し
液体塩こうじに白身魚を漬けこむことで、うま味がアップし、加熱しても身がふっくら柔らかく仕上がります♪
このレシピの生い立ち
エスニックな香りとさっぱりとした味わいが、暑い時期にぴったり☆
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①袋に白身魚と液体塩こうじを入れ、軽くなじませ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。
- 3
②紫玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、水にさっとさらしておく。【A】の材料を全て混ぜ合わせてソースを作る。
- 4
③耐熱皿にもやしを広げ、白身魚、ライムの順にのせ、ふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で5分加熱する。
- 5
⑥ソースをかけて、紫玉ねぎ、パクチーの順に盛り付ける。
コツ・ポイント
もやしの代わりに、水菜や長ねぎなどにアレンジしても美味しく頂けます♪
似たレシピ
-
ココナッツオイルと白身魚のエスニック蒸し ココナッツオイルと白身魚のエスニック蒸し
淡白な白身魚はエスニック料理にも合います。ココナッツオイルとナンプラーの風味で、手軽にエスニックを楽しめます。coco999レシピ
-
-
-
-
-
-
-
白身魚と野菜のエスニックあんかけ 白身魚と野菜のエスニックあんかけ
野菜ソムリエの二階堂です。ひと皿でタンパク質、野菜が取れます。抗酸化作用のあるパクチーもたっぷりかけてみてくださいね。 スポチューバーTV -
豚肉とパクチーのエスニックサラダ 豚肉とパクチーのエスニックサラダ
ラープ風のサラダです。子供が食べれるよう辛味は加えてませんが、辛いのが好きな方は最後に唐辛子などを加えてください。ptantofu
-
-
パクチーとライムのエスニック素麺 パクチーとライムのエスニック素麺
暑い日にパクチーと紫玉ねぎのシャキシャキと和えてナンプラーで味付けした素麺。ライムも効かせて。#パクチー大好き oishiijima -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20785731