記録用 簡単すみっコぐらしキャラ弁

はなるまま
はなるまま @cook_40145570

記録用として。
このレシピの生い立ち
久しぶりの校外学習で作った、娘のお弁当。

記録用 簡単すみっコぐらしキャラ弁

記録用として。
このレシピの生い立ち
久しぶりの校外学習で作った、娘のお弁当。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯
  2. デコふりかけ(黄色)
  3. 海苔 1枚
  4. スライスチーズ 1枚
  5. 蒲鉾・竹輪・枝豆
  6. 牛肉野菜炒め
  7. 南瓜チーズ焼き
  8. スパソテー
  9. ウズラ卵 1個
  10. ミニトマト・レタス

作り方

  1. 1

    ご飯にデコふりで色をつけ、ラップで包んで形を整える。
    顔のパーツにマヨネーズをつけながら、つま楊枝でつけていく。

コツ・ポイント

野菜もしっかり食べてもらえるようなお弁当を心掛けています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなるまま
はなるまま @cook_40145570
に公開
小・中学生の子ども2人をもつ管理栄養士です。家族のお祝い事や行事には、スイーツを作っています。ゆとりのあるときは、子どもたちと一緒にお菓子作りを楽しんでいます(^^)
もっと読む

似たレシピ