手軽簡単○手羽元肉のタレ焼き

モモチハマ @cook_40045141
もっと簡単にできるように7/6に改訂しました。
焼肉のタレを使うので、ガッツリ食べたい食事にピッタリです。ご飯進みます。
このレシピの生い立ち
時間もない味付けも考えたくない…
そんなときに作ったら濃い味旨旨なお肉になりました。
手軽簡単○手羽元肉のタレ焼き
もっと簡単にできるように7/6に改訂しました。
焼肉のタレを使うので、ガッツリ食べたい食事にピッタリです。ご飯進みます。
このレシピの生い立ち
時間もない味付けも考えたくない…
そんなときに作ったら濃い味旨旨なお肉になりました。
作り方
- 1
お肉とお好みの焼肉のタレ、料理酒を用意しましょう。
- 2
食品トレイに並んだままの肉に爪楊枝で適当に穴を開けます。タレが染みやすいように〜とイメージしつつ刺す
爪楊枝は捨てて○ - 3
適当にフライパンに並べます。皮がついてるので油しきません。
- 4
火をつけます。中火くらい。お酒をフライパンにサラッと敷く程度入れます。
- 5
蓋閉めます。
グツグツしてアルコールの香りがなくなったらokです。 - 6
蓋を開けて生っぽい部分があればもう少し蓋をして待ちます。
- 7
蓋を開けて全体的に火が通って白くなってたら、焼肉のタレを入れます!
- 8
だーっといれます。これはタレの濃さ次第にもなりますが、絡めるのと、蒸発して濃厚になるのを考えて少し多めに入れました。
- 9
肉にタレを絡めて
- 10
全体に絡まるようにお肉をひっくり返しながら焼いていきます。
- 11
タレが絡んでテリテリになってきました。
絡めながら煮詰めます。 - 12
タレが煮詰まり減りました!
- 13
皿に盛り付けて完成!
コツ・ポイント
爪楊枝で穴をあける工程は、面倒だったらしなくてもいいです○フォークで穴を開けてもok。
料理酒は日本酒を使いました。砂糖等が入っているものもあるので自宅のお酒の種類次第です。甘くなる場合は塩や醤油で味を整えて。
野菜をプラスしても○
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
焼肉のタレだけで!圧力鍋で手羽元の照り煮 焼肉のタレだけで!圧力鍋で手羽元の照り煮
味付けは「焼肉のたれ」だけで(^-^)v焼肉のたれにはみりんも入っているので照りもつきます♪♪圧力鍋で簡単柔らか☆ 藍叶mama♥ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20788642