煮卵の残り汁で青菜とちくわと油揚げの煮浸

ミロ9607 @cook_40342514
煮卵の汁で青菜ど油揚げの煮浸し
このレシピの生い立ち
煮卵の汁を捨てずに活用したいと思い、煮浸しにしてみました。
倹約にもなります。
煮卵の残り汁で青菜とちくわと油揚げの煮浸
煮卵の汁で青菜ど油揚げの煮浸し
このレシピの生い立ち
煮卵の汁を捨てずに活用したいと思い、煮浸しにしてみました。
倹約にもなります。
作り方
- 1
油揚げは 熱湯を掛けて油抜きして、水気を絞り、縦半分に切り、1センチ幅の短冊切りにする
- 2
竹輪は 5ミリ程度の斜め薄切りに切っておく
- 3
青菜はよく洗って水気を切り、3cmの長さに切っておく
- 4
煮卵の残り汁、水、昆布出汁顆粒を鍋に掛け、中火で温める
- 5
煮立ったら、油揚げ、ちくわ、青菜の順に入れ、中火で5分煮て火を止めまする。
- 6
粗熱が取れたら完成です。
コツ・ポイント
一晩寝かせると味も染みて美味しい副菜になります。お弁当の プラス1品にもなります。青菜は今回、春菊を使いましたが、冷蔵庫にある青物で大丈夫です。お水は、OSGさんの、アルカリイオン水を使用しました。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
煮玉子の残り汁活用!鶏肉の卵とじ 煮玉子の残り汁活用!鶏肉の卵とじ
煮玉子の汁の出汁の旨みが染みて、ご飯によく合います!味付けはだいぶ濃いめですので、濃い味付けが苦手な方は醤油無しで! shinexsy -
時短効率☆ゆでたまご→煮卵→あげの煮物 時短効率☆ゆでたまご→煮卵→あげの煮物
時間短縮メニューです☆まずはコンロ上10分で済むゆでたまごの作り方☆続いて浸すだけの煮卵、最後に煮卵の残りだしで煮物! mi*wa -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20785829