チーズでふわトロっ!「ピーマン卵炒め」

管理栄養士:mai
管理栄養士:mai @cook_40330601

全てのビタミンを集結した健康レシピ♡
いつもの卵がチーズでふわっトロ〜っ!に♩
ボウル一つで簡単に出来て楽チンです◎
このレシピの生い立ち
卵に足りない栄養素を補えるものと、
マッチするものは何かと考えて
合わせてみました♡

ピーマンが苦手な方は、
ミックスベジタブルなどでも簡単に出来て◎
(↑の場合は一度温めて水気は切りましょう)

味付は、めんつゆで調整してください♩

チーズでふわトロっ!「ピーマン卵炒め」

全てのビタミンを集結した健康レシピ♡
いつもの卵がチーズでふわっトロ〜っ!に♩
ボウル一つで簡単に出来て楽チンです◎
このレシピの生い立ち
卵に足りない栄養素を補えるものと、
マッチするものは何かと考えて
合わせてみました♡

ピーマンが苦手な方は、
ミックスベジタブルなどでも簡単に出来て◎
(↑の場合は一度温めて水気は切りましょう)

味付は、めんつゆで調整してください♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ピーマン(大体で) 1.5個
  2. パプリカ 1/4個
  3. 1個
  4. *塩胡椒 少々
  5. チーズ(大体で) ひとつかみ
  6. めんつゆ 大さじ1
  7. ごま油
  8. トマト

作り方

  1. 1

    ピーマン、パプリカは
    種を取り一口大に
    切っておきます。
    (冷凍ストックがあるとラク♩)
    ボウルに卵を溶きます。

  2. 2

    1のボウルに、
    *を全部入れて
    混ぜます。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、温まったら②を全部入れて混ぜるだけ!
    (このくらいの、固まる手前で火を止めると
    トロトロに♡)

  4. 4

    お好みで海苔を散らしても○

コツ・ポイント

固まる手前で火を消す事♩

◎卵は、ビタミンC以外の全ての栄養素が揃っています♡

◉ピーマン、パプリカは特にビタミンCが
多く、卵に足りない栄養素を補います。
(パプリカの方が栄養価は高い)

◎パプリカのビタミンCは加熱後も残りやすい♩

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士:mai
管理栄養士:mai @cook_40330601
に公開
ヘルシーで美味しいレシピを載せていきます^_−♡美容に良いお料理も◎・*:.。お料理の可能性は無限大だと感じております♩食べ物の組み合わせも味も、自由に♡食で健康に、幸せになる人が沢山増えますように。(レシピ中の、大さじ等は大体の目安程度で「このぐらいかなあ〜」とゆるーく考えてください。笑)つくれぽ、励みになります♡゜*:・゜
もっと読む

似たレシピ