ディズニーランドのチュロス(覚書)

すぽんじケーキ
すぽんじケーキ @cook_40132558

ヒルナンデスで放送されたレシピを、卵1つ分で計算しアレンジしたもの
このレシピの生い立ち
公開されていたものが卵3つ分の材料で、量が多かったため

ディズニーランドのチュロス(覚書)

ヒルナンデスで放送されたレシピを、卵1つ分で計算しアレンジしたもの
このレシピの生い立ち
公開されていたものが卵3つ分の材料で、量が多かったため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 80cc
  2. ☆バター 38g
  3. ☆塩 ひとつまみ
  4. ☆シナモンパウダー 少々
  5. 中力粉 50g
  6. 1個
  7. 揚げ油
  8. ★シナモンパウダー 小匙1/2
  9. ★砂糖 33g

作り方

  1. 1

    鍋に☆を入れて、中火にかける

  2. 2

    沸騰し始めたら弱火にし、中力粉を加えて混ぜる
    粉がだまになりそうな時は火を止めて混ぜて下さい

  3. 3

    全体がまとまってきたら火から下ろ し、濡れ布巾の上に置いて5~7分ほど生地を休める

  4. 4

    生地に溶いた卵を2回に分けて加え、かき混ぜる

  5. 5

    生地を大きめの星型の口金をつけた絞り袋に入れる

  6. 6

    180度の揚げ油に生地を絞りだし、好みの長さでスプーン、もしくは菜箸などで切り離して油の中に落としていく

  7. 7

    ※口金が細い場合は、クッキングシートに二重にして絞って、そのまま揚げるとふっくらします

  8. 8

    ※ただし、生地がけっこう油を吸うので、油っこいのが苦手な方は細い口金で絞った方が食べやすいかもしれません

  9. 9

    きつね色になったら油を切って取り出 し、キッチンペーパーの上に並べて油を切る

  10. 10

    また、油を切ったあと、150℃のオーブンで10~15分焼き、再度油を切ると余分な油が落ちます

  11. 11

    冷めたらポリ袋に入れて全体に★をまぶす

コツ・ポイント

*中力粉の代わりに小麦粉と強力粉を25gずつでも◎
*絞り袋には少しずつ生地を入れて絞ると絞りやすい
* 10の行程をする場合、あまり揚げすぎないように気をつけて下さい
*シナモンの量はお好みで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すぽんじケーキ
すぽんじケーキ @cook_40132558
に公開

似たレシピ