じゃがいもとれんこんのもちもちお焼き

◎やまこー◎
◎やまこー◎ @cook_40341228

モチモチした食感がおいしいお焼きです。エビと枝豆を加えて彩りよく仕上げました。
このレシピの生い立ち
昭和風弁当を作りたくて

じゃがいもとれんこんのもちもちお焼き

モチモチした食感がおいしいお焼きです。エビと枝豆を加えて彩りよく仕上げました。
このレシピの生い立ち
昭和風弁当を作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 1個
  2. れんこん 150g
  3. むきえび 3尾
  4. 枝豆(ゆでてさやから出したもの) 大さじ2
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. 小さじ1/4
  7. 適量

作り方

  1. 1

    むきえびはゆでて3〜4つに切っておく。

  2. 2

    じゃがいもとれんこんは皮をむき、すりおろして水気を切っておく。

  3. 3

    ②に小麦粉、塩を混ぜ、むきえび、枝豆を加え、食べやすい大きさに形をととのえる。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、中まで火が通るまで焼く。

コツ・ポイント

特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
◎やまこー◎
◎やまこー◎ @cook_40341228
に公開
お弁当、学校給食、かわいいおやつなどが大好きです。特に、どこか懐かしい感じのする食べものが好きで、昔の料理本や料理雑誌にでてくるような食べものに惹かれます。  フードスペシャリスト/フードコーディネーター ブログ【昭和にこにこ辨當(べんとう)】ameblo.jp/syowa-bento88/
もっと読む

似たレシピ