作り方
- 1
うどんは電子レンジで温める。
(温度設定35℃くらい) - 2
お鍋に水を入れ、沸騰したらしめじと麺つゆを入れる
- 3
しめじが茹ったらうどんを入れる
- 4
うどんがほぐれたら水溶き片栗粉でトロミをつけて完成
- 5
●大人はおろし生姜トッピングもお勧めです
コツ・ポイント
うどんをレンジで温めると茹でる時間の短縮になります^_^
似たレシピ
-
-
豚肉とシメジのだしが出た美味しいうどん 豚肉とシメジのだしが出た美味しいうどん
豚肉のだしが出た和風うどんです。上品な味の仕上がりとなっています。簡単なのに美味しいです!一味違ったうどんです! ぷあらに117 -
-
-
-
-
-
-
残ったカレーで簡単カレーうどん 残ったカレーで簡単カレーうどん
ほんの1杯か2杯分残るカレー・・・うどんにかけたら美味しいですよね〜そこにほんのちょっとだけ手間をかけて、和風とろとろカレーうどんにしてみませんか? どなちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20796833