天日干し野菜のお味噌汁

remies
remies @smile_remies_kitchen

天日干しした野菜でお味噌汁。
野菜の甘味に驚きます。
一杯で栄養たっぷりとれる、深みのある味のお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
天日干しした野菜をお味噌にしました。
食事の量が少ない高齢者が、汁物で少しでも多く栄養を摂れるよう、工夫しました。

天日干し野菜のお味噌汁

天日干しした野菜でお味噌汁。
野菜の甘味に驚きます。
一杯で栄養たっぷりとれる、深みのある味のお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
天日干しした野菜をお味噌にしました。
食事の量が少ない高齢者が、汁物で少しでも多く栄養を摂れるよう、工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 800ccくらい
  2. 干し野菜(大根、にんじん玉ねぎしいたけ) 適宜
  3. 乾燥ひじき 少々
  4. 豆腐 1丁
  5. ヘンプパウダー 小さじ1/2
  6. ねりごま 小さじ1~2
  7. 味噌 大さじ2
  8. だし(だしの素でOK)
  9. かつお節粉 大さじ1
  10. 切りこぶ 3㎝くらい

作り方

  1. 1

    にんじんや玉ねぎを天日干し。

  2. 2

    大根も天日干ししておきます。カラカラになったら、ジップロックで保存します。

  3. 3

    水に昆布を刻んで入れ、かつお節を粉にして入れ、ます。

  4. 4

    右下の魚の形の鉄も入れて,だしをとり,鉄分摂取します。

  5. 5

    沸騰したら、天日干し野菜を入れて煮ます。

  6. 6

    しいたけのスライスも入れます。

  7. 7

    豆腐を31.5㎝角に切って鍋に入れます。

  8. 8

    ひじきを入れます。

  9. 9

    火を止めて、味噌を入れて、ねりゴマを入れて塩分をはかります。

  10. 10

    再度火にかけ、煮たったら、火を止めて、ヘンプパウダーを入れて完成。

  11. 11

    お椀によそって、いただきます。

  12. 12

    使ったねりごまと乾燥ひじき

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ