超簡単☆甘辛♫桜えびのすりおろし大根餅♫

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

大根をすりおろしちゃいました〜♫そこに上新粉を入れ混ぜて丸めて焼くだけで
大根餅のできあがり〜♫甘辛だれがよく合いますよ
このレシピの生い立ち
大根をすりおろしてみました〜普通はレンジでチンしたり蒸したりするのを簡単アレンジしました〜今回は甘辛だれに♫今度やる時はたれで食べるタイプにしたいな♫AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜

超簡単☆甘辛♫桜えびのすりおろし大根餅♫

大根をすりおろしちゃいました〜♫そこに上新粉を入れ混ぜて丸めて焼くだけで
大根餅のできあがり〜♫甘辛だれがよく合いますよ
このレシピの生い立ち
大根をすりおろしてみました〜普通はレンジでチンしたり蒸したりするのを簡単アレンジしました〜今回は甘辛だれに♫今度やる時はたれで食べるタイプにしたいな♫AmazonのKindleと楽天で料理本を「椎名 司」で出しています♫よかったら覗いてね〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6個分
  1. 大根餅
  2. 大根(約20cm位) すりおろして絞ったものが200gになります
  3. 上新粉 100g
  4. 桜えび(えびが大きめがGOOD) 15g
  5. 小さじ1
  6. ごま 適量
  7. 甘辛だれ
  8. しょう油 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 大さじ2
  11. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根をすりおろします。

  2. 2

    水分を絞ります。

  3. 3

    大根餅の材料を全部入れます。

  4. 4

    よく混ぜます。

  5. 5

    フライパンにごま油を薄くひき1個分約50gに丸め焼きます。

  6. 6

    焼き色がついたらひっくり返して蓋をして焼きます。

  7. 7

    甘辛だれの材料を全部入れ絡めながら弱火で蓋をしながら焼きます。

  8. 8

    甘辛だれを焦がさない様に絡めて蒸し焼きをしたらお気に入りのお皿に並べてできあがり〜♪♪♪

コツ・ポイント

大根は水分を絞るのでたっぷり多めを用意します。汁気は割としっかり絞ります。桜えびは大きめえびがおいしくて見た目がいいです。絶対にごま油を使用してください。蓋をして蒸し焼きにしましょう。甘辛だれは焦がさない様に絡めましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ