作り方
- 1
きゅうりは薄切りにして塩ひとつまみを振りかけて10分ほど置きます。
- 2
みょうがも薄切りにします。
大葉を千切りにします。 - 3
小鉢にタレを入れて混ぜておきます。
- 4
ボウルに水気を絞ったきゅうりとミョウガを入れて混ぜ合わせた調味料をかけて炒りごまを振ったら完成です。
- 5
器に盛り付け大葉の千切りを盛り付けます。
コツ・ポイント
きゅうりの水気を絞ってから調味料と和えて下さいね。
半日経った方が味が染みて美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
しめ鯖と胡瓜と茗荷のさっぱり和え しめ鯖と胡瓜と茗荷のさっぱり和え
🌿 夏の夕暮れにぴったりの小鉢✨キリッと締まったしめ鯖の旨味と酸味が主役🐟パリッと弾ける胡瓜の青い香り🥒茗荷のほろ苦さと華やかな香りがふわりと広がり、まるで夏の庭先に吹くそよ風🎐ごま油をひとたらしすれば香ばしさが立ち、お酢と醤油の優しい調味が全体をまとめる白ごまのプチプチ食感がアクセントで最後まで飽きない✨冷酒を横に置けば至福のおつまみ🍶白いごはんにも相性抜群🍚火を使わず切って和えるだけだから、あと一品ほしい時の救世主⚡涼やかなガラスの器に盛れば、食卓に夏の風が吹くような一皿この小鉢があるだけで、夜が少し贅沢に変わる😊 岡山県料理サークルちゃお〜 -
-
-
-
-
簡単!きゅうりとミョウガのピリ辛和え 簡単!きゅうりとミョウガのピリ辛和え
切って和えるだけだから超簡単!千切りスライサーを使えばあっという間☆おつまみにもいいですよ〜!きゅうりの大量消費にも☆ 4649パパ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20798027