ヨモギスコーン

畑仁郁野 @cook_40032911
ヨモギ入りのきれいな緑色のスコーンです。
ヨモギを摘んできて入れました。いい香りです。
このレシピの生い立ち
ヨモギが身体にいいと聞いていろいろなものを作っています。スコーンも作りたかったのでヨモギを入れて焼いてみました。
ヨモギスコーン
ヨモギ入りのきれいな緑色のスコーンです。
ヨモギを摘んできて入れました。いい香りです。
このレシピの生い立ち
ヨモギが身体にいいと聞いていろいろなものを作っています。スコーンも作りたかったのでヨモギを入れて焼いてみました。
作り方
- 1
摘んできたヨモギを茹でます。少し炭酸を入れておよそ5分。軸が柔らかくなったら水にとりさらします。
- 2
茹でたヨモギの水気を絞りまな板の上に乗せ包丁でたたきます。向きを変えながら何度もたたきます。
- 3
2のヨモギをフードプロセッサーに入れて何回かブンブン回します。
- 4
粉類を全部混ぜ合わせ3のフードプロセッサーに入れます。10~20秒ぐらい回します。
- 5
粉とヨモギが混ざったら菜種油を入れてさらに10秒ぐらい回します。
- 6
混ざりあったら状態を見てさらさらしているようなら牛乳を少し入れて回します。
- 7
触ってしっとりとおもちぐらいになっていたら取り出して2,3回折り畳み3,4cmの厚さに伸ばします。
- 8
好みの型で抜きます。今回は公園にもっていくために焼いたので小さめの型で抜きました。
- 9
焼く前に刷毛で牛乳を塗ります。200度のオーブンで15分焼きます。
- 10
同時に普通のスコーンも焼きました。
こちらはバターを入れて焼きました。 - 11
友人と近くの公園でお茶とおしゃべりを楽しみました。
コツ・ポイント
ヨモギの水分量がその都度違うので様子をみながら牛乳を入れてください。
似たレシピ
-
春の香り☆ヨモギ・小豆甘納豆のスコーン♪ 春の香り☆ヨモギ・小豆甘納豆のスコーン♪
春の香り…ヨモギのスコーン♪ヨモギと相性◎な小豆の甘納豆を加えて焼きました。混ぜて焼くだけ簡単なスコーンです! たぬぴぃ★ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20798327