
作り方
- 1
クリームチーズ、卵を常温に戻しておく。
- 2
ゼラチンを大さじ1の水でふやかす。天板にお湯を張り、オーブンを150度に余熱しておく。
- 3
ステビアヘルスブラウンと水を鍋にいれて火にかける前に混ぜてから、とろみがでるくらいまで熱する。
- 4
カラメルを型に入れて粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす。
- 5
クリームチーズをクリーム状にする。溶き卵を濾しながら3回くらいに分けてクリームチーズに混ぜる。
- 6
生クリーム、豆乳、ラカントを鍋の周りに小さい泡が出るくらいまで熱する。バニラエッセンスを入れる
- 7
火を消してふやかしておいたゼラチンを入れ溶かす。
- 8
クリームチーズのボウルに7を少しずついれまぜる。一気に入れると卵が固まるので注意。
- 9
型に2回くらい濾してから流し入れる。
- 10
気泡を取ってから150度のオーブンで60 分焼く。40分間くらいまでアルミホイルを被せておく。
コツ・ポイント
クリームチーズは柔らかくないと、卵と分離するので注意。カラメルはお湯を入れすぎない。豆乳と生クリームを合わせて300にするなら、150:150とかでも良い。
似たレシピ
-
-
-
-
-
低糖質レシピ☆レンジで簡単プリン♪ 低糖質レシピ☆レンジで簡単プリン♪
糖質制限中でも、プリンが食べたい!今すぐ食べたい!そんなときには、レンジでプリン(*^^*)3分でできちゃいます♪ 料理研究家鈴木沙織 -
-
-
-
糖質制限●低糖質イタリアンプリン 糖質制限●低糖質イタリアンプリン
糖質量、合計6.6g600mlの耐熱ガラスでつくりました。4分の1にして1個1.7g以下の糖質量。カラメルはなし。 無農薬野菜もうり農園
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20803995