爽やか♪生姜とカルダモンのチーズケーキ

Ryuosuwari @cook_40274045
生姜とカルダモンの風味が爽やかな、大人のチーズケーキです。よく冷やして召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
スパイスを使ったお菓子を作りたくて。
爽やか♪生姜とカルダモンのチーズケーキ
生姜とカルダモンの風味が爽やかな、大人のチーズケーキです。よく冷やして召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
スパイスを使ったお菓子を作りたくて。
作り方
- 1
カルダモンは包丁で皮を剥いて種を取り出し、細かく刻む。(種の部分を使います)
- 2
ボウルにバターと生姜のすりおろしを入れ、電子レンジで加熱する(600W20秒)。
- 3
砕いたビスケットと②を混ぜ、オーブンペーパーを敷いた型に敷き詰める。
- 4
オーブンを170℃で余熱開始。
ボウルにクリームチーズと砂糖をすり混ぜ、生クリームを加えてさらに混ぜる。 - 5
卵、カルダモン、レモン汁を加えその都度よく混ぜる。
- 6
③の型に流し込み、オーブンで30~35分焼成。焼き上がったらあら熱を冷まし、
- 7
型ごと冷蔵庫で数時間冷やしてできあがり。
コツ・ポイント
カルダモンは、気にならなければ皮もすり鉢等で粉砕して加えて下さい。風味が増します。写真は5粒使用してます。
似たレシピ
-
-
-
-
決定版!大人のラムレーズンチーズケーキ 決定版!大人のラムレーズンチーズケーキ
材料の調節をして好みのチーズケーキが完成!甘さ控えめで、時々レーズンのラム酒の風味がお口に広がる大人のチーズケーキです‼ ak☆tomoko -
-
-
-
-
-
濃厚甘さひかえめバスク風チーズケーキ 濃厚甘さひかえめバスク風チーズケーキ
焦げた部分が香ばしく濃厚なのに甘さひかえめ、珈琲に合う大人のバスク風チーズケーキです。冷たく冷やして召し上がれ。 Jasmine004
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20804116