レモン★レモン★チーズケーキ

のおこ
のおこ @cook_40022295

爽やかすっきり味。甘ずっぱいレモンカードをしっとり濃厚なNYチーズケーキにのせて。冷凍庫でよ~く冷やしてどうぞ♫
このレシピの生い立ち
濃厚なチーズケーキにさっぱりレモンカードをのせてみました♪

レモン★レモン★チーズケーキ

爽やかすっきり味。甘ずっぱいレモンカードをしっとり濃厚なNYチーズケーキにのせて。冷凍庫でよ~く冷やしてどうぞ♫
このレシピの生い立ち
濃厚なチーズケーキにさっぱりレモンカードをのせてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

底の抜ける18cmケーキ型1台分
  1. ■☐■チーズケーキ■☐■
  2. クリームチーズフィラデルフィア 1箱(225g入り)
  3. サワークリーム 1パック(200ml)
  4. 生クリーム 1パック(200ml)
  5. 砂糖 80g
  6. 2個
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. レモン 大さじ2
  9. ■☐■ビスケット台■☐■
  10. 市販のビスケット(あればグラハム 100g
  11. 溶かしバター 50g
  12. ■☐■レモンカード■☐■
  13. 2個
  14. 砂糖 50g
  15. レモン 80ml
  16. バター 50g
  17. コーンスターチ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ■レモンカードを作る■
    鍋に卵と砂糖を泡だて器で混ぜて、残りの材料を加える。中火にかけて絶えず攪拌しながら、カスタードの固さにします。

  2. 2

    ■型の準備■ ①型の底と側面にべーキングシートを敷きます。② 湯煎焼きするので型のまわりをアルミですっぽり覆います。(水が入らないように)。

  3. 3

    オーブンを170℃に予熱して、お湯を沸かしておきます。

  4. 4

    ■ビスケット台■
    ビニールの中でビスケットを粉々に砕いて溶かしバターを加えて、しっとりと馴染ませます。型にギュギュと押しつけるように敷き詰めます。

  5. 5

    ■チーズケーキ■
    材料を、どんどん混ぜるだけ。その都度なめらかに良く混ぜます。(FPですると楽です)

  6. 6

    ビスケットを敷いた型にそっと生地を流して型を天板にのせます。そこにお湯を張って50~60分じっくり蒸し焼きにます。

    *お湯が無くなったら足します。

  7. 7

    焼きあがったかのチェックは、ゆすってみてふるふると動かなければ出来上がり♫ *焼き色は殆どつかないので注意。

  8. 8

    あら熱が取れたら、型に入れたままレモンカードをたっぷり塗って冷凍庫でしっかり冷やします。。

  9. 9

    ✿冷凍庫で保管可能✿
    夏に冷たくて美味しいよ(#^.^#)♫ 室温に少しおくとすぐに切り分けられます。

  10. 10

  11. 11

    ★★ベイグドタイプにも焼けます★★
    湯煎焼きせずに170℃に予熱して、湯煎焼きせずに約40分、焼き色がつくまで焼きます。

コツ・ポイント

焼くときにお湯がなくならないように気をつけます。湯煎焼きができないタイプの電気オーブンの場合は、「手順11」参照。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のおこ
のおこ @cook_40022295
に公開
いろんな国のご飯やお菓子がおもしろいこのごろです。
もっと読む

似たレシピ