甘納豆のお赤飯 我が家の味

☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
地方によって違うお赤飯ですが
慣れたらオヤツ感覚で食べるように
なりました。 甘納豆と小豆、
どこかで分かれるようです。
このレシピの生い立ち
嫁いで初めて食べた甘いお赤飯。
とても衝撃を受けました。 笑
10年位過ぎたら慣れましたが、
未だに小豆のお赤飯食べたく
なります。
娘への覚書です。
作り方
- 1
餅米は洗って炊飯器のもち米用に水を合わせる。
- 2
炊飯器の中の水を50cc位取り、食紅を買った時付いてきた小さい耳かき状のスプーンで3分の1すくって水に溶かす。
- 3
よく溶かして炊飯器に戻す。
- 4
普通に炊く。
- 5
炊き上がったら甘納豆一袋を上に乗せ蒸らす。
- 6
ご飯を混ぜてお皿などに移し、ごま塩を振る。
- 7
2023.01
人気検索でトップ10入りしました。
有難うございました。
コツ・ポイント
食紅はほんの少しで濃い色に
なりがちなので注意です。
うっかりするとどぎつく、、、
似たレシピ
-
-
-
-
-
炊飯器でカンタン!甲州お赤飯(甘納豆) 炊飯器でカンタン!甲州お赤飯(甘納豆)
小豆のお赤飯しか食べたことのない人は衝撃を受けると思いますが、おはぎのような甘さと、ごま塩の塩気でクセになります。miho_f
-
炊飯器で炊く、甘納豆入り赤飯! 炊飯器で炊く、甘納豆入り赤飯!
甘い、お赤飯好きにはタマラナイ!炊飯器で炊くだけ!お手軽なので御祝い事にチャチャッと作れる甘納豆入りのお赤飯です!!クックI7I5L1☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20804647