盛岡冷麺にのせるいろんな具

まゆみきママ
まゆみきママ @cook_40201675

市販の盛岡冷麺を使って上に具材をいろいろのせて豪華にします
このレシピの生い立ち
毎年なにのっけてたかな?と思って買い物してたので記録に残しておこうと思い書きました

盛岡冷麺にのせるいろんな具

市販の盛岡冷麺を使って上に具材をいろいろのせて豪華にします
このレシピの生い立ち
毎年なにのっけてたかな?と思って買い物してたので記録に残しておこうと思い書きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 好きな量
  2. 人参 好きな量
  3. もやし 好きな量
  4. スナップえんどう 好きな量
  5. たまご 好きな量
  6. ミニトマト 好きな量
  7. 大葉 好きな量
  8. 本技おいしいキムチ 好きな量
  9. 盛岡冷麺(市販の) 一袋2人前の使用
  10. 胡麻 好きな量

作り方

  1. 1

    きゅうりは斜め薄切りにしてからせん切りにする

  2. 2

    人参は薄切りにしてからせん切りにする
    うちでは生で食べますが茹でてもオッケイです

  3. 3

    もやしはゆでて冷ましておく

  4. 4

    スナップえんどうは細切りにしてから茹でて冷ましておく

  5. 5

    茹でたまごを作り半分に切る

  6. 6

    大葉とミニトマトは洗っておく

  7. 7

    もりおか冷麺を使います
    うちでは一袋2人前のを二袋使い
    3人でわけてます
    スープは一人分しか使わないので一人分は余ります

  8. 8

    鍋にお湯をたっぷりとわかして麺を茹でたらざるにあげて冷水で洗い水気を切る

  9. 9

    器に麺をもり、ついている冷麺スープを水で溶かしたものを入れる

  10. 10

    ①~⑥の具材とキムチを上にのせる
    胡麻を振りかけてもいいよ
    ついているキムチの素を好きな量入れてね
    入れすぎるとから~い

  11. 11

    出来上がり~

  12. 12

    他にはレタスを細長く切ったもの
    ねぎ
    サラダチキンなども

コツ・ポイント

麺を茹でる前に具材はすべて準備しておきます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆみきママ
まゆみきママ @cook_40201675
に公開
2010年5月~クックパッド始めました岐阜のちょい田舎に住んでます料理&スイーツ作り大好きスープが冷めない所に長男家族12歳(小6)と9歳(小3)の女の子達7歳(小1)の男の子元気な孫っち3人次男家族と末娘は名古屋で暮らしてます今は夫婦ふたりの生活です
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ