乾麺でまろやか焼うどん(醤油味)

のんびり亀さん @cook_40328722
子供もすきな、まろやかな焼うどんです。
隠し味はマヨネーズとヨーグルト!
こってりしすぎないまろやかさです。
このレシピの生い立ち
新玉ねぎは辛味抜きしなくて良いという噂を鵜呑みにして、辛味抜きせずにサラダを作ったところ辛すぎて食べられない!でも捨てるのがもったいないので、ちょうど作っていた焼うどんに入れてみたことがきっかけです
乾麺でまろやか焼うどん(醤油味)
子供もすきな、まろやかな焼うどんです。
隠し味はマヨネーズとヨーグルト!
こってりしすぎないまろやかさです。
このレシピの生い立ち
新玉ねぎは辛味抜きしなくて良いという噂を鵜呑みにして、辛味抜きせずにサラダを作ったところ辛すぎて食べられない!でも捨てるのがもったいないので、ちょうど作っていた焼うどんに入れてみたことがきっかけです
作り方
- 1
うどんを茹でる湯をわかす。
フライパンにオリーブ油をひき、ベーコン→細切りにしたにんじんと小松菜の茎→葉を入れ炒める - 2
新玉ねぎの薄切りを入れ、しっかり目に塩コショウする。
茹で時間より2分短く茹でたうどんを冷水でよくもみ、ざるにあげる - 3
2のフライパンに水気をよくきったうどんを入れ、☆を混ぜたものを入れ味見。足りなければ塩コショウかめんつゆで調整
- 4
桜海老を散らし、全体を混ぜて火を消す
- 5
- 6
micco0415様
つくれぽありがとうございます!
たくさん作ってくださいね! - 7
ひとか様
つくれぽありがとうございます!
ご家族も喜ばれて、私も嬉しいです!
コツ・ポイント
合わせ調味料を作っておくとブレず便利です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20807109