鶏手羽元のさっぱり煮

こけんこ @cook_40331811
材料を入れて煮込むだけの手間いらず。お肉が柔らかく仕上がります。お酢で煮込んであるのでさっぱりと食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで手羽元が安売りされているのでよく作ります。卵をいれるのはかさ増しのため。なくても構いません。
鶏手羽元のさっぱり煮
材料を入れて煮込むだけの手間いらず。お肉が柔らかく仕上がります。お酢で煮込んであるのでさっぱりと食べやすい味です。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで手羽元が安売りされているのでよく作ります。卵をいれるのはかさ増しのため。なくても構いません。
作り方
- 1
鶏手羽元を鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れます。しょうが・砂糖・酢・しょう油を加えて火をつけます。
- 2
蓋をして中火で約15分煮込みます。吹きこぼれやすいので蓋は少しずらしておきます。
- 3
肉の色が変わってきたらゆで卵を入れます。ゆで卵がちゃんと汁につかるようにします。
- 4
蓋をして弱火で約20分煮込みます。全体が万遍なく汁につかるよう、途中で一度蓋を開け、箸で混ぜます。
コツ・ポイント
肉に火が通ってから卵を入れることと、火加減の調整くらいです。卵は煮込むと汁につかった部分とそうでない部分がツートンカラーになってしまうので、途中で上下をひっくり返して均一に色がつくように仕上げます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20807817