インゲンと小エビのオイル漬け焼き

小世界 @p19727525
インゲンを下茹でして、小エビと一緒にニンニクオイルにつけます。フライパンで焼くといい香り。
このレシピの生い立ち
インゲンはてんぷらや、胡麻和えが美味しいですが、オイルにつけてから焼くのもおいしい。
作り方
- 1
インゲンは両端を切り取り、半分か1/3の長さにします。
- 2
塩を加えたお湯で2~3分下茹でします。
- 3
ニンニクは薄くスライスします
- 4
材料をすべて、密封容器に入れます。
- 5
軽く上下に振って、冷蔵庫に保管しておきます。
- 6
オーダーが出たら、フライパンで焼きます。
- 7
香り高いインゲンに変身。
コツ・ポイント
冷凍いんげんを使うと、1・2の過程は省略できます。
似たレシピ
-
いんげんのゆっくり焼き いんげんのゆっくり焼き
焦げ目が付くほどじっくり焼いたいんげんは甘みが増してとってもおいしい!下ゆでもなしで、フライパンに並べたら放っておけばいいので楽ちん。つけあわせにどうぞ。 moritaya -
さやいんげんのぺペロンチーノ♪ さやいんげんのぺペロンチーノ♪
定番ペペロンチーノにさやいんげんを入れてみました。彩りもいいし、いんげんはパスタと一緒に茹でるので、手間もかかりません! *向日葵ママ* -
-
-
インゲンローストガーリックトマトのサラダ インゲンローストガーリックトマトのサラダ
トースターでインゲンガーリックオリーブオイルをローストしてトマトにかけて頂きます。フライパンでアーリオオーリオでもOK KEIICHICB -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20808316