簡単にささっと 青梗菜の煮浸し

やちよ’sクッキング @cook_40259311
切って煮るだけ。簡単に副菜ができます。常備菜にも!
このレシピの生い立ち
青梗菜をたくさん買ったので、常備菜にもなる煮浸しにしました。
簡単にささっと 青梗菜の煮浸し
切って煮るだけ。簡単に副菜ができます。常備菜にも!
このレシピの生い立ち
青梗菜をたくさん買ったので、常備菜にもなる煮浸しにしました。
作り方
- 1
油揚げは横半分に切ってから細切り、青梗菜は根元を切ってよく洗ってからざく切りにする。
鍋に油揚げと☆を加えて煮立てる。 - 2
煮たったら青梗菜を加える。結構たくさんですが、時折混ぜながら蓋をしてしんなりするまで弱火と中火の間位の火加減で煮る。
- 3
だいぶ量が減ります。水分が出て薄まるので味見して醤油とみりんで調整する。この時は醤油とみりんを小さじ1位ずつ足しました。
- 4
出来立てでもおいしいですが、一度冷ますと良く味が染みます。
コツ・ポイント
簡単なので特にないです。青梗菜の他に小松菜や白菜等、お家にある野菜でもできます。油揚げの代わりに豚バラや鶏肉でもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20808575