鶏そぼろに見えるなにか

ワンオペ料理 @cook_40344802
離乳食用に作ってたけど、おとなも丼とかにすると美味しいよ。キノコの出汁も出る。
このレシピの生い立ち
ふわふわそぼろを作りたくて。キノコで量増ししたからこれはそぼろ、、なのか?って仕上がりではある。味付けはあれよ、好み。今回は優しめで作りたいからめんつゆ使った。
鶏そぼろに見えるなにか
離乳食用に作ってたけど、おとなも丼とかにすると美味しいよ。キノコの出汁も出る。
このレシピの生い立ち
ふわふわそぼろを作りたくて。キノコで量増ししたからこれはそぼろ、、なのか?って仕上がりではある。味付けはあれよ、好み。今回は優しめで作りたいからめんつゆ使った。
作り方
- 1
フライパンに挽肉を入れて、水を鶏そぼろの半量入れてにくをほぐしながら炊く。
- 2
キノコたちをフードプロセッサにかけて木っ端微塵にする。
- 3
キノコたちをフライパンに加える。
- 4
火が通ったら、調味料を加えてお好みの味にする。
- 5
あとは水分がある程度飛んだら完成。ここはお好みで。
コツ・ポイント
挽肉をフライパンにドーンで炒めると、意外とほぐれなかったりでふわふわにならんのやが、水入れて炒めるとふわふわになるっ!ってインスタで見ました。
似たレシピ
-
-
鶏そぼろ☆簡単しっとりめんつゆお弁当に 鶏そぼろ☆簡単しっとりめんつゆお弁当に
だまにならなくて、細かい鶏そぼろ煮です。常備菜として作っておくと、お弁当やおにぎり、簡単に鶏そぼろ丼が作れて便利です‼ beloved612 -
-
息子が好きなふわふわ鶏そぼろ☆味薄め 息子が好きなふわふわ鶏そぼろ☆味薄め
話題入り感謝☆離乳食中・後期ごろからOKです。食の細かった息子さんがよく食べたレシピです。大人にも美味しい味付けです! megumaro -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20808755