キャベツのミルフィーユ漬け

漬物をちょっとおしゃれに。
このレシピの生い立ち
友人が特用のロースハムと特用のスライスチーズを重ねてミルフィーユにして一食で全て食べているのをみて…笑。ミルフィーユはいいけれど、私はヘルシーに食べたい…と冷蔵庫を開けたら春キャベツがあったのでやってみました。
キャベツのミルフィーユ漬け
漬物をちょっとおしゃれに。
このレシピの生い立ち
友人が特用のロースハムと特用のスライスチーズを重ねてミルフィーユにして一食で全て食べているのをみて…笑。ミルフィーユはいいけれど、私はヘルシーに食べたい…と冷蔵庫を開けたら春キャベツがあったのでやってみました。
作り方
- 1
キャベツを洗い、大きめにちぎります。芯の部分は取り除くか包丁で薄くスライス。
- 2
1の水を切ったら塩もみ。今回、計量したら葉が3枚で200gありました。だから塩は2g必要。
- 3
2はキュッキュッと音がするようになりかさが減ったらそのまま置いておく。その間に大葉を洗い、スモークサーモンを適度に切る。
- 4
コンテナに大きめのラップをの乗せ、そこに水気を絞ったキャベツ1/3を敷き、スモークサーモン分量の1/2を乗せる。
- 5
サーモンの上に大葉2枚を並べチーズを1枚乗せる。またキャベツ、サーモン、大葉、チーズ、キャベツ…と重ねていく。
- 6
全て重ね乗せたらふちから出ているラップを畳み、蓋をして冷蔵庫へ。30分くらい後から食べごろ。好きなサイズにカットして完成
- 7
大葉なし、スモークサーモンから生ハムに変更してやってみたらこれはこれで美味しかった。
- 8
仕上げにオリーブオイルをたらしてみてもいいかも♪
コツ・ポイント
切るときに包丁でギコギコやると崩れてしまう可能性あり。よく切れる包丁でスッと切るか、心配な場合はピンチョスみたいにしてもいいと思います。スモークサーモンでも生ハムでもいいですが、いずれも塩分があるので塩もみの塩の量は少なめに。
似たレシピ
-
サーモンとキャベツのミルフィーユ漬け サーモンとキャベツのミルフィーユ漬け
簡単にあの北海鮭はさみ漬け風に成ります。長い時間漬けなくても塩麹とスモークサーモンが不思議と漬物の風味を出してくれます ケロケロ1号めぐみん -
-
-
-
☆キャベツと豚バラ肉のミルフィーユ☆ ☆キャベツと豚バラ肉のミルフィーユ☆
小さくなってしまったキャベツに、豚バラ肉をはさんで丸ごと煮てみたら、ちょっとおしゃれなキャベツのミルフィーユが出来ました はーと -
鮭とキャベツのミルフィーユ漬け 鮭とキャベツのミルフィーユ漬け
生鮭入りでお家に居ながら贅沢な気分にさせてくれるお漬物です。キャベツのシャキシャキした食感と塩麹の旨みがたまりません。 わっぱdeごはん -
-
スモークサーモンのミルフィーユ仕立て スモークサーモンのミルフィーユ仕立て
相性のいいスモークサーモン×クリームチーズを重ねてお洒落に。簡単なわりに手が込んでそう!?おもてなしやパーティにも。 きょはく -
-
-
-
その他のレシピ