1本使い切り!ズッキーニのグラタン

ミートの3時
ミートの3時 @cook_40315738

柔らかいズッキーニは手間なしグラタンで華やかなメイン料理にしちゃいましょう!淡泊な味なので、円実食材と相性ばっちりです◎
このレシピの生い立ち
あんまり買うことがないズッキーニですが旬を迎えるとあちこちで並んで買ってみたくなる。なんとも言えない食感が気になっていましたが、油との相性がいいので、さっと火を通してグラタンにすると予想以上においしかったのです!鮮やかな色も良き!

1本使い切り!ズッキーニのグラタン

柔らかいズッキーニは手間なしグラタンで華やかなメイン料理にしちゃいましょう!淡泊な味なので、円実食材と相性ばっちりです◎
このレシピの生い立ち
あんまり買うことがないズッキーニですが旬を迎えるとあちこちで並んで買ってみたくなる。なんとも言えない食感が気になっていましたが、油との相性がいいので、さっと火を通してグラタンにすると予想以上においしかったのです!鮮やかな色も良き!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ズッキーニ 1本
  2. ハム 4枚(1パック)
  3. 1個
  4. オリーブ 大さじ1/2
  5. Aマヨネーズ 大さじ1
  6. A粒マスタード 小さじ1
  7. Aハーブ(パセリやバジルなど) お好みで
  8. パン粉 少々

作り方

  1. 1

    ズッキーニはよく洗って水気を拭き取り、ヘタを落として1㎝幅程度の輪切りにする。ハムは半分に切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を加えて中火で温め、ズッキーニを重ならないように並べて焼く。両面1分ずつ焼く。

  3. 3

    耐熱容器にズッキーニとハムを並べる。Aを混ぜ合わせてかけ、上に卵を割り落とす。爪楊枝などで黄身に数か所穴を開ける。

  4. 4

    パン粉を振りかけ、170℃のオーブンで7~9分焼く。このぐらいの焼き時間だと黄身がとろ~っとしやすいです。

  5. 5

    お弁当に入れてみました。大き目のマフィンカップなどに入れて作るとお弁当用にピッタリです!

コツ・ポイント

【作り方1】
ズッキーニの皮は柔らかいのでむかなくてOK。
【作り方2】
軽く油通しする感じでさっと焼けばOK。火を通しすぎるとしなしなになります。
【作り方3】
ズッキーニの間にハムを挟むように並べると塩味が移っておいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミートの3時
ミートの3時 @cook_40315738
に公開
「明日も食べたい!」を叶えるお家レシピを綴っています。糖質とカロリー控えめを心がけて、ちょっぴりヘルシーに。インスタには一部レシピの掲載と、日々のお弁当やおうちごはんなどを載せています。▽Instagramhttps://www.instagram.com/m_eat→【ミートの3時】で検索♩
もっと読む

似たレシピ