お弁当にも きんぴら肉ごぼう(牛)

はやくもひろこ @hayakumohiroko
お休みの日に沢山作って、冷蔵庫で保存しておきます
このレシピの生い立ち
毎日子供達のお弁当作ってた頃、子供達は肉が入ってるきんぴらごぼうの方が好きだったので、こま切れ牛肉を入れるのが我が家では定着しました
お弁当にも きんぴら肉ごぼう(牛)
お休みの日に沢山作って、冷蔵庫で保存しておきます
このレシピの生い立ち
毎日子供達のお弁当作ってた頃、子供達は肉が入ってるきんぴらごぼうの方が好きだったので、こま切れ牛肉を入れるのが我が家では定着しました
作り方
- 1
きんぴら用こんにゃくは下茹でしておきます
- 2
にんじんは繊維に沿って細切りします
- 3
ごぼうも繊維に沿って細切りします
- 4
細切りしたごぼうは水に晒しておく
色がすぐ変わるので、何度か水を変えます - 5
水でよく洗ったごぼうを下茹でします
- 6
下準備が出来ました
では炒めていきます
- 7
フライパン等の鍋にごま油をひき、鷹の爪、ごぼう、にんじん、こんにゃくを炒めます
- 8
ごま油が素材に行き渡ったら、牛肉を入れてさらに炒めます
- 9
(横着ですみません汗)
肉の色が変わったら
ハサミで切って小さくします - 10
調味料を入れます
煮汁が結構あるので、弱火で煮汁がほとんどなくなるまで煮ます - 11
しばらく煮たら、煮汁がほぼなくなりました
完成です
- 12
切り干し大根
ID24075121 - 13
ひじきの煮物
ID24196598 - 14
ウドの肉入りきんぴらID24721796
コツ・ポイント
ごぼうは下茹でしておくと、煮やすく仕上がりの色がきれいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
✿こんにゃく✿にんじん✿ごぼう✿きんぴら ✿こんにゃく✿にんじん✿ごぼう✿きんぴら
しなびかけたごぼうの残り、にんじんの切れっぱし、使い道に困った細切りこんにゃく・・・あまった物できんぴらにしてみました☆ さとみにぃ~ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20822161