作り方
- 1
〜 生地 〜
ボウルに卵を割り入れる。
よく混ぜ合わせる。 - 2
水を加えて、よく混ぜ合わせる。
- 3
たこ焼き粉を少しずつ加える。
その都度 混ぜ合わせる。 - 4
削り節、干しエビ、青のりを加える。
軽く混ぜ合わせる。 - 5
生地をペットボトルに移す。
( 焼く直前に、振って混ぜる ) - 6
〜 具材を切る 〜
タコ 一口大
長ネギ 小口切り
紅生姜 みじん切り - 7
〜 たこ焼き器の準備 〜
穴の1/3ぐらいの油を入れて、
よく馴染ませる。 - 8
たこ焼き器をよく温める。
( 箸を入れて、泡が出るくらい ) - 9
〜 焼き 〜
生地 穴の2/3
具材 満遍なく散らす
生地 タプタプにする - 10
枠線に沿って、
切り分けておく。
( 返しやすくなる ) - 11
まず、180°回転させる。
( 力を入れすぎず、手首を返す ) - 12
次に、90°回転させる。
( 散らばった具材を巻き込む ) - 13
そして、180°回転させる。
( はみ出た部分を下に ) - 14
クルクルと転がしていく。
ほんのり焼き目がついて、
膨らむ部分が出てくるまで。 - 15
油を注いで、カリッと焼き上げる。
油跳ねに注意しましょう。 - 16
カリカリになったら、器に移す。
- 17
たこ焼きソース、鰹節、青のりをかけたら完成です!
コツ・ポイント
粉と水の量は「1:3.5」ぐらいが良いです。
似たレシピ
-
-
-
とろけるたこ焼き♪コツはマヨネーズ!! とろけるたこ焼き♪コツはマヨネーズ!!
ふわとろ☆お家で本格大阪風たこ焼き!!ちょっとしたコツで外はフワフワ、中はトロトロに仕上がりますo(^o^)o kopicat -
炎たこ用 イオン材料のとろとろ たこ焼き 炎たこ用 イオン材料のとろとろ たこ焼き
ガス式のたこ焼き機(炎たこ)専用の配合!イオンで買った材料で美味しいたこ焼き!卵たっぷりで、とろとろすぎる美味しさ ついつい管理人 -
-
*絶品たこ焼き 外カリッ 中トロッ * *絶品たこ焼き 外カリッ 中トロッ *
外はカリカリっ!!中はトロトロっ!!我が家の絶品たこ焼きです★もう外でたこ焼き食べるなんでもったいない(笑) cafecafemi -
-
-
-
たこ焼き器不要☆厚揚げのたこ焼き風♪ たこ焼き器不要☆厚揚げのたこ焼き風♪
たこ焼き器使うの面倒❗一人分なら簡単に!厚揚げでジャンボなたこ焼き風にしました♪中身はふわとろまさにたこ焼き? 京ちゃんプー☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20822781