冷やし中華弁当

クーガー☆
クーガー☆ @cook_40127874

冷やし中華はじめました!
お弁当でも出来ます
このレシピの生い立ち
保冷剤があって、お昼に食べるのであれば持っていけます!
涼しいものが食べたいと言うリクエストに答えて!

冷やし中華弁当

冷やし中華はじめました!
お弁当でも出来ます
このレシピの生い立ち
保冷剤があって、お昼に食べるのであれば持っていけます!
涼しいものが食べたいと言うリクエストに答えて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 冷やし中華の麺 1人前
  2. 好きな具材(冷蔵庫にあるもので) ハム卵キュウリなど
  3. タレ 一個

作り方

  1. 1

    冷やし中華の麺を下に敷き、ビニールシートやラップで仕切りをつくる
    その上に刻んだ具材を並べる

  2. 2

    保冷剤を入れるので 具材は 好きな物を入れても大丈夫ですが 腐りやすいものは避けた方がいいです

  3. 3

    具材を全て並べ終わったらもう1度その上にシートまたはラップを敷きます

    入れられる場所に タレを入れてください

  4. 4

    お弁当として持って行く時には保冷剤を忘れずに!

コツ・ポイント

食べやすいように少し大きめのタッパーがおすすめです
具材と麺を別々に持って行くこともできます

水でほぐすだけの麺が最近売っているので、 そちらで作ると簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クーガー☆
クーガー☆ @cook_40127874
に公開
家計に優しい簡単なお料理を紹介していきますU^ェ^UInstagram→ann_kaoru215
もっと読む

似たレシピ